【ブログ】今年もノーベル賞!オートファジー!

深夜にさらっとノーベル賞!についてのブログを。今年もノーベル賞受賞という事で、おめでたい話ですね。

オートファジーについての内容は、ウィキペディアでもご覧いただければと思っております。私はもちろん知っていましたよ。

ガードナー国際賞の受賞という時点で、ノーベル賞を受賞する可能性はかなり高いと思っておりましたが、実際に決定すると、ほっとしますね。ガードナー国際賞についてもウィキペディアの記事など読んでいただければ、と思います。ガードナー国際賞を受賞した人は、ほぼノーベル賞っていう…。

去年、大村先生がノーベル賞を受賞された時にも同じ事を書いたんですが、日本の基礎研究が、これからも一流であり続ける事が出来るかどうかは未知数。というよりも、一流ではなくなってしまう可能性が高い…。直ぐに結果が得られる応用研究ばかりしていては、基礎研究が疎かになってしまう…。企業が応用研究やるのはわかりますが、大学の先生には、思いっきり基礎研究をしていただきたい気持ちがあります。

今回のオートファジーの研究成果は、1993年頃の研究なのかな?ちょっと曖昧ですが。1993年と言えば、バブルが崩壊したものの、今と比較したらまだまだ景気が良かった時代。十分な研究リソースがあった時代かと推察します。今の日本は、この頃の貯金を食いつぶしているような状態では?もちろん私だけでなく、色々な偉い人が言っている話ですが。

今回の受賞をきっかけに、基礎研究の重要性が再認識されることを祈って、日本の科学技術のレベルが高い状態で維持される事を願ってブログをおしまいにしようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました