さて本当に更新頻度が落ち込んで、頭の痛いところです。お盆休みをとって、実家で怠惰な生活を送っておりました。今日は、本当にブログって感じで更新しようと思ってます。
空投資家さんのブログを読んだのと、実家で友人と飲んだ時の話で、感じた事です。趣味で何か新しいビジネスチックなものはいずれやってみたいと思ってますし、今は、協力者を集めています。税金とかの問題も発生しますからね。自由業に近い人間とそんな妄想みたいな話を良くします。お金だけゲットしてもつまらないですし、男なら何かしらやってみたいですからね。
そして、帰省したときは一緒に飲むこの友人との話ですが、まぁ、俺と似たような事を考えていたんだなぁと楽しくなりました。この友人は、農業分野で実業をしております。
この友人との話を箇条書きすると…
- 大きな土地を確保してダッシュ村的なものを作りたい
- 漫画や音楽などのクリエイターを集結させてシェアハウスみたいなものを作って、創作活動の援助をしたい
- 世のためになるようなビジネス構築をしたい
ドンピシャで自分が考えていたのと同じで、吹き出してしまいました(笑)。是非将来、一つでも実施してみたい!これはきっと世の中の為になる!と思っています。
私個人では、現在、皆さんにバイオテクノロジーに興味を持ってもらえるようなブログを書きたいと思って志だけ高くこのブログを更新しております。また、リンク集のところにもあるのですが、友人プログラマーの趣味の開発が、世の人の役に立つんじゃないかと思い、ブログを立ち上げてもらいました。後は、偉そうな物言いになってしまいますが、一人の漫画家を生み出し、その援助をしております。この辺はリンク集の個人ブログも読んでいただければと思います。
まぁ、ものすごく漠然としてますが、こんな私でも、何か新しいものを創成して、世の中の皆様の役に立ってみたいと思うわけですよ。
上に書いたように、このブログを書いて、皆様にバイオテクノロジーに興味を持ってもらったり、漫画家を援助して面白い作品を世に出したりしたいと思って、地味な行動をとっております。
また、上記友人のような実業家が、何か新しい事を始めたときに、インターネット上で拡散する事が出来る、集客力のあるブログメディアとか作っておければいいな、と思ってこのブログを更新してたりします。少しイヤらしくてすいません(汗)。
いずれにせよ、日本経済がまだまだ先行き不透明ですし、世の中に対して、何かしら良い影響を与える事が出来たら嬉しいです。過去にも同じ事を書きましたが、皆様も、株式投資で利益が出たら、そのお金で、何かすることを検討されてはいかがでしょうか。
現在私は、農業での食料生産に興味があります。まずはプランターで趣味の園芸から始めてみようかな、と思っています。
相変わらずまとまらないブログですが、今後ともよろしくお願いします!あまりにもまとまりませんので、後でまとめ直そうかなー。
コメント