【はじめに】ご挨拶及び本サイト立ち上げの意図
2015/01/01 | ブログ
2000年代、星の数ほどのバイオベンチャーが起業し、そして、消えていきました。 その頃上場したバイオベンチャーが上場した際は、恐ろしい公募価格で上場を果たしましたが、現在に至るまで大きな成功を果
2015/01/01 | ブログ
2000年代、星の数ほどのバイオベンチャーが起業し、そして、消えていきました。 その頃上場したバイオベンチャーが上場した際は、恐ろしい公募価格で上場を果たしましたが、現在に至るまで大きな成功を果
2018/04/17 | LTTバイオファーマ
そろそろ株主総会の季節が近くなってきたなーと久しぶりにLTTバイオファーマのホームページを開いてみたところ、IRが出てましたね。仕事が進捗しているようで、大変結構です。 なかなか株主総会まで遊びに行
2018/04/17 | LTTバイオファーマ
定期的に訪れる凄まじい下げ…。皆さんストレスを感じてらっしゃるでしょう。もちろんDFKさんも感じてますよ。それでも継続的に情報を探し、発信されるツイッターの皆様には頭が下がります。また、感謝申し上げま
2018/04/05 | LTTバイオファーマ
前回に引き続き。箇条書きで。 【二重特異性抗体】 ヘムライブラ?凄いよね。これからもっと出てくるのかな。相変わらず抗体医薬凄いね。おくすりくっつけた抗体なんかも。 【低分子タンパク質分解誘導剤?】
2018/03/31 | つぶやき
最近、あまりにもブログ書けなくなってしまったので、箇条書きでも良いから更新。自分が注目したり、追跡しなきゃなーって思っている事の箇条書き的な感じです。 「再生医療」 大日本住友製薬が工場を竣工したり
来週はいよいよリチャードヘンダーソン博士の講演と個人株主説明会ですね。 今回は私は見送る判断をしております。毎月のように海外に行っていて、疲れたのと、どうせ株価が下がってる、って耳が気持ち悪くなる質
2000年代、星の数ほどのバイオベンチャーが起業し、そして、消えていき
そろそろ株主総会の季節が近くなってきたなーと久しぶりにLTTバイオファ
定期的に訪れる凄まじい下げ…。皆さんストレスを感じてらっしゃるでしょう
前回に引き続き。箇条書きで。 【二重特異性抗体】 ヘムライブラ?凄い
最近、あまりにもブログ書けなくなってしまったので、箇条書きでも良いから
来週はいよいよリチャードヘンダーソン博士の講演と個人株主説明会ですね。