【ブログ】お金の使い方
公開日:
:
ブログ
さて、バイオの事を書かなくて恐縮ですが、折角なんで読んでいって下さい。
最近、モチベーションが下がっているって書いているんですが、その原因のひとつにこの本があるんですよね。
![]() 【中古】 お金は使えば使うほど増える /中谷彰宏(著者) 【中古】afb |
要約すると、「お金を使いましょう、より上手な使い方をしましょう」っていう本です。
ちょいちょい引っかかる事が書いてあるんですよね。
「働きよりも儲けすぎないようにしよう」とか「労せずして大金が入ることを怖いと感じるセンスを持とう」とか「お金の稼ぎかたより、お金の使い方を覚えよう」とか。
そーせいホルダーは、引っかかるところがあるんじゃないですか(笑)??
と、まぁ、私もちょいちょい物欲はあるんですが、こういう本を読んでしまうと、「うううぅ・・・」ってなっちゃう部分があるんですよね。皆さんには、「稼いだら使って下さい!税金を納めることは名誉です!」って頻繁に申し上げていたとは思いますが、この本を読む前にうすうす感じてたんですよね。
とりあえず、ロードバイクを購入して、楽しみながら健康になろうとしております(笑)
一番印象に残ったのは、これですね。
「やりたいことを見つけるために、お金を使おう」
本を読む以前から、「やりたいことを見つけるためには、かなりの努力が必要」で、「やりたいことがあるのは素晴らしい」と思っておりました。
とりあえず、今やりたいことは、「このブログをもうちょっとメジャーにすること」と、「日本の景気を良くすること」ですかね。一応、このブログは、「志だけ意識高い系ブログ」と考えているんですが。後、「新しいモノを生み出すためにお金を使う」のも自分の目標です。
さて、皆さんも、稼いだら使って下さいね!じゃないと、日本の景気が良くなりませんよ!そして、楽しく、激しく、過激に頑張って行きましょう!DFKの悩みとお願いのブログでした。
関連記事
-
-
【そーせい】今週のイベントについて
来週はいよいよリチャードヘンダーソン博士の講演と個人株主説明会ですね。 今回は私は見送る判断をして
-
-
【ブログ】寒さは技術の発展に必要だった?
あっという間にブログから離れて一ヶ月。本来ならヘプタレスチューリッヒ(G7)の話でも書くべきなんでし
-
-
【最近の様子】2015.06.01 日経上げても日本のにめにはならないと思うよ…
皆さんこんばんは。DFKPでございます。 大体10日おきに最近の様子ということで色々書くことにして
-
-
【最近の様子】2014.10.14 凄い下げですねー
わかっていたとはいえ、すっごい下げですねー、VIX短期先物、そこそこ抜かせてもらいましたが、翻弄され
-
-
【4564】アンジェスMG 2014.06.13
朝から刺激的なストップ高気配が二つ。 アンジェスとカルナバイオでした。 アンジェスはクインタイル
-
-
【閑話休題】画期的な医療事業は詐欺!?
検査の革命を起こす企業!? バイオトゥデイを読んでいて気づいたネタなんで、既にご存じの方もいらっし
-
-
【つぶやき】歴史に学んでいるのかい??
昨日は、大英博物館展を見てきました。200万年前から現代まで、象徴する物品を展示し、振り返るというモ
-
-
【ブログ】【バイオ株】「ベンチャー企業とヤクザマネー」そして・・・
ちょっと温めていたネタからひとつ。 ニコニコ動画でこんな動画を見ましてね。バイオベンチャー企業と直
-
-
【最近の様子】2016.02.11 為替酷いw
今現在、熱出して酷い目に。体調イマイチとは思ってたけど…。最近ほんと虚弱。でも、ちょいちょいでブログ
-
-
【ブログ】特大のバイオハザード来てるし、「企業価値」に関して、ポジティブな話でも。
マザーズ10パーセントも下げちゃって、あらまぁどうしましょうって感じですね、日経平均は1パーセントち