【LTTバイオファーマ】株主総会開催通知が来ましたよ
公開日:
:
LTTバイオファーマ, ブログ
さて、今はなつかしの上場廃止銘柄 「LTTバイオファーマ」の株主総会開催通知が届いたので、ブログを更新しようと思います。
LTTバイオファーマに関しては、過去に何度かブログで言及してますね。私も一応株主です!10株だけでしたが!持っている枚数も忘れてました。今回は、その内容に重なるところも多々あるかもしれないですがご容赦ください。
【閑話休題】「ドラッグリポジショニング」で凄いニュース!アルツハイマー病の臨床治験
とはいえ、今回は本当に驚きました。なんと配当が実施されます!一つ前のブログでコメントくださった方の言っていた通りでした。出張していたので、気付きませんでした。
第13回定時株主総会招集ご通知こちらの25ページをどうぞ。
あんまりお金の話はしないことに決めていたので、どの銘柄をいくらぐらい保有しているかは今まで公表したことはないと思うんですが、今回は、まぁ公開してしまいましょう。LTTバイオファーマの株を10枚保有しています。
今回の配当金以上に、LTTバイオファーマが元気に創薬活動をしていることがうれしいですね。「PC-SOD NE」が臨床試験で有効な結果が得られなかったのは非常に残念です。ただ、上記のリンクの通り、水島教授の研究で有望なパイプラインも増えているようです。っていうか、昔より、今のパイプラインの方が充実していませんか??むしろ、今の方が買いたいんですけど!!
その辺のことが、こちらの本に書かれていますので、是非どうぞ。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】創薬が危ない [ 水島徹 ] |
配当金を出せるほど余裕があるのであれば、今後の研究開発も順調に進められそうですね。可能であれば、もう少し研究者を雇用して、ガンガン研究を進めてほしいです。あんまり記憶していませんが、昔より人が減ってしまったような気がします。。。
それと、コメントを下さった方へ。
おそらく私、そちらの会の方と過去にお話ししたことあります。だから、リストの中に入っていると思いますよ。前回のプロキシファイトには賛成票を入れましたが、次はわかりません。また何かありましたらご連絡ください。
関連記事
-
-
【閑話休題】基礎の重要性(親父の言葉が突き刺さる)
タイトルの通り、最近、親父の言葉が胸に突き刺さるんですよね。その言葉は、 「学問に王道なし」 「氷
-
-
【最近の様子】2015.08.20 お盆明け!
皆さんそろそろ夏休み終了で、お仕事に精を出されている事かと存じます。そんな私は、夏休み前に仕掛けてお
-
-
【つぶやき】アンジェスさん
アンジェスさん協奏曲はそろそろ終了したのかな?って思ってチャートを見てみたら、凄いですね。過去、これ
-
-
【閑話休題】キャリア40年超えの医者と話をしましてね・・・
ゴールデンウィークは実家に帰省しまして、ちょいちょい親父と話しました。キャリア40年超ってのは親父の
-
-
【最近の様子】140729 今後の予定
日経平均やアメリカ強いですよねー。 とはいいつつ、今後は市場が崩壊して行くイメージが非常に強いんで
-
-
【ブログ】さて、為替…恐怖の時代がまた来る…
日本のゴールデンウイークを狙ったとんでもない攻めが来ましたね。明らかに殺しに来てます。 今年、日本
-
-
【閑話休題】人類に最も効果的な薬は「お金」
自分、テレビ持ってないんで、一般的常識に疎い事が多いんですが、この週末、深夜に再放送していた、サイバ
-
-
【ブログ】統計を勉強しておけば良かった
今(というか過去何年も)、一番勉強しておけば良かった!という後悔が強いのは、統計学の分野ですね。今年
-
-
【バイオ株】【170419】2369メディビック、4566LTTバイオファーマ、4567ECI
色々整理してたり、最近届いた株関連の書類を見てたりで、表題通り3つの銘柄について振り返ってみようかと
-
-
【ブログ】株式投資で人間は成長できるか?
ちょっとした考え事です。 ちょっと前に、若手経営者(マルチ商法の親玉)とアポがあったり、飲みに行っ
Comment
ありがとうございます。
私も配当以上に頑張っているのが嬉しいです。
今回の意表をつく配当にただただ驚くばかりです。
株主を大切にしようとする「心」を感じます。
最後まで応援したいと思います。
コメントありがとうございます。
極端な話、LTTバイオファーマは株価を気にしなくて良い状況にあったと思うのですが、本当に驚きましたね。
パイプラインが増えたのは素晴らしいと思いますし、導出が決まれば嬉しいですね。
今後とも応援していきましょう!ブログでもことあるごとに取り上げていきたいです!