【閑話休題】最近、おしっこでガンがわかるとか、血液一滴で健康状態がわかるとか、遺伝子で体質がわかるとか、色々ありますが…
花粉で体がしんどいやらで辛いです。体調がいかんせん良くない。そうすると、ブログもなかなか更新できないんですよね。私が更新したいblogって、ちょいちょい調べながら書きたい事が多くて、そこそこ疲れるんですよね。ただ、最近、blogにたくさんの人が来てくださるので、何かしら更新したいっていう思いもあるんです。
というわけで、ちょっと抽象的な話にはなってしまうんですが、最近、タイトルに書いたような話を良く目にしませんか?
セルフメディケーションなんて言葉がありますが、自分の健康に気を遣って、普段から検査をしておこう!っていう考えは素晴らしいと思っています。
ですが最近は、いろんな会社が「健康産業」とかで、新しい事業として参入している気がします。DeNAとかヤフーとか。
おしっこ一滴でがんがわかる!とかかなりセンセーショナルで注目を浴びるわけですが、国に体外診断薬として承認されたわけではなく、研究段階でのお話でしょう。新聞発表されたからといって、性能が確実に担保されたものではありません。とは言え、最近ニュースになっていた線虫を用いたがんの検出では感度96パーセント、特異度95パーセントですか。凄いですね。だけど、今の既存のガンマーカーと比較するのはどうかと。目的が違うだろうと思うんですがね。
また遺伝子検査についても同様で、まだまだデータの蓄積が不十分な遺伝子を検査しているケースがあったり、正直かなり不安なところがあるかもしれないと思っています。。「ゲノムの遺伝子検査は疫学か易学か?」なんて言われてしまう事もあります。あたるも八卦ってやつです。遺伝子検査で悪い結果が出たら、精神的に辛いですよね。
上で述べたように、自分の健康に気を遣うことはとてもいいことだと思うのですが、検査データの信頼性とか、まだまだ色々な問題点があると個人的には考えています。
皆様もこういうサービスを受けるときは、メリットデメリットをきちんと把握してから受けてくださいね。
なんか寝れなかったので、一気に書いてしまいました。後から校正したり追記したりするかもしれません。
これは私個人の見解です。何か問題が発生しても一切の責任は負えません。チラシの裏の落書きと思っていただければ幸いです。
それでは次の更新で!
関連記事
-
-
【バイオ株】140916 iPS細胞関連銘柄 上昇
理研の高橋政代先生率いる網膜の手術が実施された事を受けてかiPS細胞関連銘柄が上昇していますね。
-
-
【最近の様子】2014.10 今後の予定
台風がヤバイ中、新しい週がスタートです。朝から本当に‥ 案の定、日経平均下がって来ましたね。1日1
-
-
【ブログ】座りすぎ(労働災害)について
今の年寄りは凄く元気だが、もう20年もすると、元気がない年寄りが増える時代が、もう一度来るのではない
-
-
20140708 最近の感想
ここのところバイオセクターは、毎朝毎朝成り売りがそこそこ出てる感じかな。 売り方さん頑張るモードみ
-
-
【閑話休題】人類に最も効果的な薬は「お金」
自分、テレビ持ってないんで、一般的常識に疎い事が多いんですが、この週末、深夜に再放送していた、サイバ
-
-
【4564】アンジェスMG 2014.06.13
朝から刺激的なストップ高気配が二つ。 アンジェスとカルナバイオでした。 アンジェスはクインタイル
-
-
【ブログ】万年筆でブログ量産
実は最近、仕事でPCを使う時間が今まで以上に長くなってしまって、帰宅してからPCを立ち上げるのが嫌に
-
-
【そーせい】ちょっとしたネタでも如何でしょう「JITSUBO求人」
めちゃめちゃそーせいの株価下がってますねーストーカーに年中見張られてるかのような。空売り機関って怖い
-
-
【未上場】株式会社 耐熱性酵素研究所
株式会社 耐熱性酵素研究所 その名の通り、耐熱性酵素の研究、販売を行っている会社です。
-
-
【そーせい】JITSUBOを買収!!
そーせいからIR出てたので、blog書きます。本当はもっと幅広くチェックしてblogマメに書きたいん
- PREV
- 【閑話休題】そーせいスレの酷さとか、今後の更新予定とか
- NEXT
- 【最近の様子】2015.03.24