【閑話休題】BioToday 仕様変更!
週末から風邪をこじらせて、ちょっとしんどいです。そのおかげで、パソコンの前で色々調査して更新するのがしんどいので、モバイルより更新しようかと思います。
BioToday っていうメールマガジンを購読されている方も多いと思うんですが、今日から大きな仕様変更があったそうですね。
「一週間に一度はログインしないと無料アカウント削除」
「一週間に2つの本文記事を閲覧可能」
この二つがポイントかと思います。ちょっとありがたいですね。個人で会員になるにはちょっと躊躇うような金額だった気がしますので、本文を見ることが出来るのは嬉しいです。会社で法人アカウントがあるわけでもないので、今までブラックボックスでした。もう7年くらい見てると思うんですが(笑)
大手製薬会社の開発進捗や提携、医療技術の進歩に関するニュースに関して、速報が早い素晴らしいメールマガジンだと思います。特に、海外ベンチャーに関しては、素晴らしい情報ですよね。もちろんお仕事でされているわけなんで、クオリティが高いのは当然かと思います。
いつも会社で昼休みに確認していたので、早速ログインしてみました。今まで知らない事も分かったので良かったです。
バイオベンチャー企業のリストがありましたが、作成されたのは2005年頃と古く、事業を畳んで、リンクが切れたサイトもあったりするようです。また、質問コーナーは、あまり活用されている感じではありませんでしたね。
折角なんで、BioTodayのなかで、ヘプタレス社の記事を閲覧してみました。ものすごくたくさんあって、過去の提携に関しての詳細や、受領したマイルストーン金額なんかもちょこっと確認出来ました。興味がある方は是非どうぞ。
私もお金が沢山あれば個人で有料会員になりたい所ですが、中々難しいですね。ただし、それだけ価値がある情報である事は間違いないですね。日本はもっと情報を得るためにお金をかけるべきだと思います。大手製薬企業の方は是非、法人会員になってあげてください!もう既に法人会員だと思いますが。
このサイトは、BioTodayさんとは比べ物にならないほどしょぼいですが、細々続けていきますよー。可能なら創薬のニュースより環境ビジネスとかの小さいニュースや企業について充実させたいかなと考えていますが、気まぐれで更新してますので‥。
それでは、今後とも宜しくお願いします。
関連記事
-
-
【バイオ株】カルナバイオサイエンス リクエストにお応えして書いてみますが、チラシの裏の戯れ言ですよ(笑)
折角リクエストをいただきましたので、カルナバイオサイエンスについてブログを更新しようかと思います。I
-
-
【閑話休題】最近、おしっこでガンがわかるとか、血液一滴で健康状態がわかるとか、遺伝子で体質がわかるとか、色々ありますが…
花粉で体がしんどいやらで辛いです。体調がいかんせん良くない。そうすると、ブログもなかなか更新できない
-
-
【そーせい】S高おめでとうございます!
今日はそーせいがS高でしたね。円高や日経平均急落にも負けず、輝いております!
-
-
【LTTバイオファーマ】株主総会開催通知が来ましたよ
さて、今はなつかしの上場廃止銘柄 「LTTバイオファーマ」の株主総会開催通知が届いたので、ブログを更
-
-
【そーせい】決算説明会の音声聞きましたー
今日はそーせいの決算でしたね。まぁまぁポジティブな内容なんじゃないでしょうか。私は決算の細かい数字に
-
-
【最近の様子】2015.09.18 アメリカ利上げ見送りですか…
いつも1日、10日、20日前後に書いてますが、シルバーウィークということで、少し早めに書いておきまし
-
-
【未上場】株式会社ファルマエイト
ファルマエイト アルツハイマー病の根本的な治療薬の開発を目指す、バイオベンチャー企業のファ
-
-
【そーせい】東洋経済のニュースと会社説明会
そーせいグループ、480億円で英社買収の勝算は?(下) 東洋経済のニュース、読みました。中々い
-
-
【そーせい】ヘプタレス社の名前の由来は「7」だと思う。何を当たり前のことを・・・って言うヒトはごめんなさい
一つ前のエントリで、タンパク質の配列を比較してみたりしました。そのついでに、もうひとつ遊んでみたこと
-
-
【最近の様子】2015.07.31
最近の様子ということで、おおよそ十日に一度、市場の雑感をブログに書いております。あんまり調べ事をせず