【そーせい】 米国承認申請のIR!!
みなさん、あけましておめでとうございます!ことしもよろしくお願いいたします!!
ずいぶんと更新をサボってしまっているんですが、12月は忘年会やら出張やらで、なんか余裕が無かったです。。。
バイオベンチャー企業の名前とかは今も逐次メモしてあるんで、いろいろご紹介していきたいところです。ここのところはキャンバスもついに導出を獲得したようだったりで、いろいろ動きはあるようですね。正直、バイオベンチャーセクターの株価に関しては、バブルが終わりつつあるような気もしているところなんですが、それはそうと、、、
ようやくそーせいからIRが出ましたね!
大変喜ばしいことです。どうも1日2回投与になっているような気がするんですが、気のせいでしょうか?でも、その分薬剤の使用量が増えて、利益も増大なんてことになったりはしないのかな?利益のことだけいっても寂しいですが笑。米国の治療現場に早くシーブリとウルティブロが届くことを願っています。
年末からずいぶんと、やきもきさせられてしまいましたが、とりあえず一安心です。またカンジダ薬の進捗や、APNT、JITSUBO案件についての進捗IRが出るといいですね。
時価総額を考えたり、マイルストーンを考えたりすると、やはりバイオセクターの雄はそーせいであると思います。今後も保有し続けていく所存ですし、同じ考えの方がいればうれしいです。
ただの喜びになってしまい、たいした更新ではありませんが、皆様、本年もよろしくお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
【ブログ】完璧に緑内障になっちゃったよー
どうも。海外出張やらで死ぬほど疲れた流れを引きずり、あまりいいリズムで生活出来ていないDFKPさんで
-
-
【LTTバイオファーマ】今年も株主総会の季節です
今年もLTTバイオファーマから株主総会の連絡が来ましたよ。とりあえずハガキに記入して出さないといけま
-
-
【最近の様子】2014.06.12
相変わらず日経平均が高いですね。 いろんな銘柄で、わかりやすいトレードをするわけにはいかない状況だ
-
-
【未上場】ニッポンジーン
バイオ系の研究用試薬の会社です。 遺伝子抽出試薬とか、いいものを持ってるという事を代理店さんから聞
-
-
【ブログ】研究職で良かったと思うこと
相場に関しては、また書かないとね…。実際僕も辛いです。だけど、そんなときこそ、ポジティブな話を書いて
-
-
【閑話休題】上場バイオ系企業の一覧を作ってみました
株式を上場している企業のリンク集を使ってみました。 IRが出たときなんかの確認にでも使っていただけ
-
-
【最近の様子】新興国が…みたいなニュースをチラチラ見ます
なんか時差ぼけみたいなのが延々直らず、イマイチ頭が冴えません。最近全然バイオっぽいブログを更新できて
-
-
【つぶやき】歴史に学んでいるのかい??
昨日は、大英博物館展を見てきました。200万年前から現代まで、象徴する物品を展示し、振り返るというモ
-
-
【そーせい】Nature protocolが凄すぎてゲロ吐きそう
最近では珍しく、夜更かししてます。通勤時間が少しだけ伸びたから、夜更かし出来ないって理由があったから
-
-
【そーせい】珍しく株価の話でも
昨日8/13は、ビックリするくらい強烈な下げでしたね。実は、夏休みで帰省移動中だったので、ザラ場をじ