【閑話休題】日経BP 宮田満氏にフォローされてびびった
今日の午前中、日経BPの宮田満氏からツイッターでフォローされて驚きました。
自分がバイオテクノロジー系の学会や展示会にいくと、特別講演とか、大きいところで座長をしている印象が強いです。
以前、会社では日経バイオテクを購読していましたが、いつのころからだったか定期購読はやめてしまいました。残念です。
ちょっと前から、日経バイオテクONLINE for Investors(投資家版)には、月1,000円払って購読しています。
もちろん、有料情報ですから、本Blogで違法コピーなんかしたりはしませんよ(笑)
日経バイオテクONLINE for Investorsは、隅から隅まで読めているわけではありません、自分はこの辺のマメさが甘いなーと。月1,000円分はもとをとらないとなーといつも思ってはいます。
宮田満氏、ツイッターは初心者だとのこと、その割には一気に2,000人ほどフォローしてらっしゃるwww
山中教授とかとの記念撮影写真があるなど、素晴らしい情報を発信してらっしゃいます。
恥ずかしいからあんまりこのBlogとか見られたくないんだけどwww
まぁ、個人で遊んでるだけの零細Blogだし、存在価値も影響力もないわけで、なんの心配もいらないと思いますが。
日本のバイオテクノロジーの発展を願って仕事をされてきた方だと思います。一応自分も同じ方向見ているかなーってつもりで、このBlogは続けていきますよー。
関連記事
-
-
【最近の様子】2015.03.24
日経平均よく上がりますね、しかし。もうすぐ20,000円というところです。バブルもいっぱいいっぱいと
-
-
【バイオ株】ジャパンティッシュエンジニアリング 2014.05.13
http://www.jpte.co.jp/ir/library/METI_140512.pdf
-
-
【閑話休題】原油が安い事とバイオテクノロジー技術と
最近、原油の値段が随分下がってきてまして、若干気になっているところでございました。【市場の感想】的な
-
-
【最近の様子】日経下がりましたね こんなときは…
さて、今まで更新をサボっていた分、今日はいくつもエントリを投稿しております。パソコンの前に座る元気が
-
-
【そーせい】歴史上意味のある日だったが、ミソがついた・・・
久しぶりのそーせいブログですが、今日は仕事とプライベートで嫌なことがあった上に、株でも不愉快なことが
-
-
【そーせい】 米国承認申請のIR!!
みなさん、あけましておめでとうございます!ことしもよろしくお願いいたします!! ずいぶんと更新をサ
-
-
【閑話休題】サーモフィッシャーサイエンティフィックのマーケティング、恐るべし…
ラボ川柳についてのブログ ちょっと前に、サラリーマン川柳ならぬ、バイオ系研究室あるある川柳について
-
-
【そーせい】ちょっとしたネタでも如何でしょう「JITSUBO求人」
めちゃめちゃそーせいの株価下がってますねーストーカーに年中見張られてるかのような。空売り機関って怖い
-
-
【最近の様子】2015.08.20 お盆明け!
皆さんそろそろ夏休み終了で、お仕事に精を出されている事かと存じます。そんな私は、夏休み前に仕掛けてお
-
-
【そーせい】 ヘプタレス社のパイプラインについて、2chのスレから
暖かくなったり、寒くなったり、皆さん如何でしょうか? 私は今週、某学会に出張し、その疲れか、週