【最近の様子】2014.10 今後の予定
公開日:
:
最終更新日:2015/06/09
ブログ そーせい メディシノバ ナノキャリア
台風がヤバイ中、新しい週がスタートです。朝から本当に‥
案の定、日経平均下がって来ましたね。1日1日で見てると結構値動きが大きいような気がします。
為替も安定して円安の方向に触れていますが、そんな状況でもソニーなんかは大赤字でした。
日本の家電系メーカーの問題は、もはや為替では解決出来ないような状況まで来てるのでしょうね。先の円高の時期に、技術革新が進まなかったのかなぁなんて想像しちゃいます。
日経が弱気の時は、バイオセクターもダメでしょうね、今までの感覚的に。
そうすると、個別株で考えなければなりません。3DMあたりは毎回強気の予想を出して来ますが、どうなんでしょうね‥。個人的にはここまで引っ張ってダメなのは‥って思う部分がありますが、患者さんのために、画期的な製品を上市して欲しいですね。
やはりそーせいのシーブリ、アメリカ申請でしょうね。ただし、変な空売り外資がたくさん紛れ込んで来てるようですし、大きな期待は出来ませんね。また何時ものように、IRでた翌日に寄り天井なんて展開も十分あり得ます。
実際、個別株の状況をあんまりチェック出来てないんですが、最近だとメディシノバとかファーマフーズあたりが頑張っていますね。メディシノバは単元あたりの株価が安いんで、仕込んでみたい気持ちがあります。NISA枠を全く使えていないので、ちょっと考えてみたいです。
ナノキャリアあたりもだいぶ安くなってますんで、ちょっと気持ちが動きますが、しばらくは厳しいですね。
そろそろノーベル章の時期なんで、サプライズがあるかもしれません。そんなことまで考え出すとキリがないですね。
10月は、バイオセクターはほぼお休みして、VIX短期先物でも触ろうかと思っています。
11月過ぎてからNISA枠をつかうために何かしら考えたい感じですね。
ダラダラと長文すいません。読んでくれた方、ありがとうございます!
関連記事
-
-
【閑話休題】人類に最も効果的な薬は「お金」
自分、テレビ持ってないんで、一般的常識に疎い事が多いんですが、この週末、深夜に再放送していた、サイバ
-
-
【バイオ株】カルナバイオサイエンスの株価、ヤバいっすね!
更新が滞りまくりで、若干アクセスが落ちてきてしまっているようで若干悲しいです。 やはり実際に株価に
-
-
【最近の様子】2015.07.20 三連休ですね!
どうも皆さんおはようございます。 三連休の最中、いかがお過ごしでしょうか。最近のトピックと言えば、
-
-
【閑話休題】人工知能も創薬分野へ進出
ちょっとしたブログの更新で語りきれるほど軽いテーマではないのはわかっているんですが、感じたことだけで
-
-
【バイオ株】【170419】2369メディビック、4566LTTバイオファーマ、4567ECI
色々整理してたり、最近届いた株関連の書類を見てたりで、表題通り3つの銘柄について振り返ってみようかと
-
-
【そーせい】ヘプタレス社の名前の由来は「7」だと思う。何を当たり前のことを・・・って言うヒトはごめんなさい
一つ前のエントリで、タンパク質の配列を比較してみたりしました。そのついでに、もうひとつ遊んでみたこと
-
-
バイオ株にもシステムトレードが通用するか?
【楽天ブックスなら送料無料】Excelでできる株価チャ-トらくらく分析法全訂版 価格:2,106円(
-
-
【閑話休題】投資スタイルについて
ちょっとトラックバックのやり方がよくわからないんですが、以前、私のblogを取り上げてくださった方の
-
-
【ブログ】【バイオ株】「ベンチャー企業とヤクザマネー」そして・・・
ちょっと温めていたネタからひとつ。 ニコニコ動画でこんな動画を見ましてね。バイオベンチャー企業と直
-
-
【そーせい】ついに皆様お楽しみの・・・
熱は引いたけど、咳は止まらず、まだまだしんどいです。といっても、ブログ書いておこうかと。。。これ書い