【最近の様子】2014.10.01. バイオ総下げ
公開日:
:
最終更新日:2015/05/25
ブログ, 市場の感想 そーせい メドレックス
今日はバイオ全般下げてますね。
理由ははっきりとはわかってないですけど。わかってたら、大金持ちですから。
10月になってしまったわけですね。冬は相場が冷え込みます。
為替もだいぶ激しい動きしてますが、本Blog推奨のそーせいは、円安歓迎。
対して、外国で治験しているメドレックスやアンジェスMGあたりは円高が望ましいのかな。
その他は‥良く分からないですなw。
先日、貿易関係の仕事している人と喋ってましたが、為替予約って凄いですねー。何百億っていう桁で、外貨をキープしてあるんですねー。最も、企業の大きさに依るのでしょうけど。
それにしても、やっぱり、今年は荒れる予感しかしない‥。
皆さんも、相場が冷え込む秋を有意義にお過ごしください。外資のハゲタカの売り浴びせに屈しないよう、頑張っていきましょう!
関連記事
-
-
【バイオ株】140828 DWTI S安
第2相失敗で、中期計画で下方修正ですか。厳しいですね。 やはり、薬の研究開発は難しい。 怖くて、
-
-
【ブログ】お金の使い方
さて、バイオの事を書かなくて恐縮ですが、折角なんで読んでいって下さい。 最近、モチベーションが
-
-
【未上場】株式会社ナノエッグ 聖マリアンナ医科大学発ベンチャー
今回は株式会社ナノエッグについて書いてみます。聖マリアンナ医科大学発のベンチャーですね。
-
-
【つぶやき】アボット・ラボラトリーズがセント・ジュード メディカルを買収!
2.7兆円の買収だそうです。国家予算の規模って言われても不思議ではないですね。 セント・ジュード
-
-
【最近の様子】2016.02.11 為替酷いw
今現在、熱出して酷い目に。体調イマイチとは思ってたけど…。最近ほんと虚弱。でも、ちょいちょいでブログ
-
-
【閑話休題】高橋政代氏 iPS細胞を用いた網膜の手術
加齢黄斑変性症に対する網膜移植の手術、昨日終了したそうですね。 患者さんは70代の女性で、「明るく
-
-
【最近の様子】140804 今後の予定
ウクライナとかアルゼンチンとか、酷くきな臭いこともありますし、やっぱり日経平均は下がってくるようにし
-
-
【最近の様子】毎度ご無沙汰ですいません…2015.09.30
十日以上ブログ更新しないって、ほんま最低ですね、見に来てくださった方には申し訳ないです。 最近は残
-
-
【最近の様子】2016.01.19 寒いですねー
こんなに寒いと何をするのもしんどいですね。私がブログをサボってたのは、寒さのタメではなく、残業や体調
-
-
【そーせい】会社説明会行って来ましたよ
さて、会社説明会行って来ましたよ。 まずは、反省を述べさせてください。 「はしゃ