【最近の様子】スコットランド 投票中 明日は荒れるかな?2014.09.18
スコットランドで、独立の住民投票が実施中ですね。
もしも独立が決まれば、経済は大荒れになるよな気がします。当然、株式市場も。
そんな展開もあるかと思って、【1552】VIX短期先物を買い込んでおいたのですが。
つもともと、ずっと日経平均やダウは上がりすぎていると思ってたんです。
何かのきっかけで大暴落するんじゃないかと今も心配です。
バイオセクターに関しては、9月25日近辺の権利確定日が過ぎたら多少資金が回ってくる展開になるのではないでしょうか。私が期待するそーせいは、当然、ドルでロイヤリティをもらうので、円安はありがたいことでしょう。
為替も108円まであっという間でしたね。こんなに急激にブレるっていうのは、正直良いことがない気がします。
ソニーは円安効果があっても大赤字だったようですね。
これからどうせ、リストラや資産売却が始まるんでしょうね。すでに1000人リストラという話も出ていますが。つけてき
日経平均が1万6,000円をキープしていても、言いようのない不安がつきまとって離れない日本社会です。
もっと仕事やプライベートで頑張って、日本に貢献したいなぁと思う今日この頃です。
関連記事
-
-
【そーせい】S高おめでとうございます!
今日はそーせいがS高でしたね。円高や日経平均急落にも負けず、輝いております!
-
-
【そーせい】めでたい記念配当と決算資料
便利な時代になったもので、モバイルでpdfファイルの内容を確認できるようになった。 私がそーせ
-
-
【未上場】青森県八戸市 株式会社 抗菌研究所
久しぶりに未上場企業についてのブログを。 今回は青森県八戸市に本社を置く「株式会社 抗菌研究所」と
-
-
【未上場】待ち望んだ国産蛍光色素Fluolid 株式会社アイエスティー
あまり知られていないが、研究用試薬を扱う会社の売り上げは恐ろしい。医学部の研究費が膨大だからだろうか
-
-
【閑話休題】キャリア40年超えの医者と話をしましてね・・・
ゴールデンウィークは実家に帰省しまして、ちょいちょい親父と話しました。キャリア40年超ってのは親父の
-
-
【最近の様子】2015.06.21 天気予報が当たらなかったり、モチベーションがあがらなかったり
どうも、DFKでございます。何にも考えたり調べたりせず、感じたことだけを書くと決めているこのカテゴリ
-
-
【閑話休題】またものづくりで負けた…?
新聞のコラムだったと思うんですが、バイオシミラーの領域で、「また日本が負けている」といった感じの論評
-
-
【バイオ株】【170419】2369メディビック、4566LTTバイオファーマ、4567ECI
色々整理してたり、最近届いた株関連の書類を見てたりで、表題通り3つの銘柄について振り返ってみようかと
-
-
【閑話休題】上場バイオ系企業の一覧を作ってみました
株式を上場している企業のリンク集を使ってみました。 IRが出たときなんかの確認にでも使っていただけ
-
-
【ブログ】連絡先追加のお知らせ
恥ずかしながら風邪をひきましてね…。調べ事が必要なブログや、そーせい妄想ブログなど、書く元気がござい