【バイオ株】140916 iPS細胞関連銘柄 上昇
公開日:
:
最終更新日:2015/10/05
ブログ, 市場の感想 再生医療 iPS細胞
理研の高橋政代先生率いる網膜の手術が実施された事を受けてかiPS細胞関連銘柄が上昇していますね。
気の早い事です笑。
メディネットとかリプロセルあたりですね。
細胞を培養する培地や培養装置に関しては、大企業からベンチャー企業まで、色んな会社が研究開発を行っています。
川崎重工とか東レ、二プロあたりがそれに相当しますね。
iPS細胞を用いた再生医療なんて、実際の実用化という意味では、十年くらい先の話になると思うのです。
ですが、こういうように関連銘柄が上昇すると、株式ってやっぱり美人投票なんだなーって思いますね。
でも、そういう流れにしっかり乗れる人が利益を上げることが出来るんですね。
全部の流れに乗るのは大変です。
自分の信じる流れに身を任せて、利益を上げることが出来れば、それがベストだなーって思います!
関連記事
-
-
【4564】アンジェスMG 2014.06.13
朝から刺激的なストップ高気配が二つ。 アンジェスとカルナバイオでした。 アンジェスはクインタイル
-
-
【バイオ株】メドレックス パイプライン追加と増資らしいですね!
今日はメドレックスでブログ更新してみましょうか。金曜日にIR出ていたみたいですし、読んでみました。と
-
-
【閑話休題】最近、おしっこでガンがわかるとか、血液一滴で健康状態がわかるとか、遺伝子で体質がわかるとか、色々ありますが…
花粉で体がしんどいやらで辛いです。体調がいかんせん良くない。そうすると、ブログもなかなか更新できない
-
-
【そーせい】R&D day動画を見ての感想(後編)
さて、前編に引き続き、R&D Day動画の感想です。後編では、珍しくお金の事について書いてみ
-
-
【閑話休題】「ドラッグリポジショニング」で凄いニュース!アルツハイマー病の臨床治験
AD治療薬へ“再配置”、4月に臨床試験へ 胃薬セルベックスで慶応大・水島教授( 2015/02/0
-
-
【最近の様子】 2015.04.30
皆さんご無沙汰してます。ちょっと油断するとblogの更新がおろそかになっいちゃます。とりあえず今日は
-
-
【閑話休題】JSRが医学生物学研究所にTOB!
株式会社医学生物学研究所株式(証券コード 4557)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
-
-
【閑話休題】一兆円が消し飛ぶ!?血液検査のベンチャー セラノス【未上場バイオベンチャー】
一兆円が消し飛ぶ フォーブスジャパン 閑話休題】画期的な医療事業は詐欺!? セラノスに関す
-
-
【未上場】バイオセレンタック株式会社
株式会社 バイオセレンタック DDS関連の会社です。 京都薬科大学の高田元教授が薬物動
-
-
【最近の様子】ブログを書かなくなってから、パフォーマンスが物凄く悪い
またまたご無沙汰しております。DFKさんです。最近は、ひどくブログの更新頻度が下がり、標題の通り、色