【そーせい】2014.09.08
朝も更新したので、本日2回目の更新になってしまいますね。
今日の午後に、そーせいよりIRが出ましたね。
朝の更新、2chのそーせいスレの英語を流し読みしてたもので、少し誤解してました。
シーブリおよびウルティブロ の イギリスの「独占的販売契約」でした。それより驚いたのは、イギリスのCOPD患者数は300万人を超えているとのこと。
これは普段の健康診断とかで、COPDを検出するようなスパイロメトリとかを実施しているのかな?それともイギリスは空気が悪いのでしょうか?
いろいろ考えられることはあるのですが、驚いた内容でしたね。
とにもかくにも、ファイザーが独占販売権を得たということは、スピリーバからシーブリやウルティブロへの置き換えが早く進む可能性がありますよね。
同時に発表されたP3の内容も良好だったようですね、これまでの結果を見ても失敗するということは考えられなかったわけですが。
とにもかくにも安心感が半端じゃないです。
今日の出来高はものすごかったようですし、ホルダーもだいぶ入れ替わったのかな?
ここ数日は激しい値動きが予想されますが、ストロングホールドで行こうと思います!
それとは別に、株式投資で初心に帰ろうと思いまして、次のような記事を作成しました。
ご覧になっていただければ幸いです。
関連記事
-
-
【閑話休題】日経BP 宮田満氏にフォローされてびびった
今日の午前中、日経BPの宮田満氏からツイッターでフォローされて驚きました。 宮田満氏に関してはこち
-
-
【閑話休題】やりたいことがあるというのは素晴らしい
この間、出張して色々最新の情報を入手しに行ってきました。そこで感じた事を基に一つブログ更新をしようか
-
-
【そーせい】リジェネロンと提携!
株価がメチャクチャ下がった日にIRを出すとはやりますね!中々にサプライズなIRです。リジェネロン、有
-
-
【4565】140813 そーせい
おはようございます。 今日はそーせいの決算ですね。 大きなものとかは特に期待しませんが、一つだけ
-
-
【そーせい】今度は疼痛ですか 第一三共さん
皆さんお久しぶりです。お元気でしょうか。DFKさんはちっとも元気じゃございません。神経の悩みとか、痛
-
-
【ブログ】人生における損切りの重要性
おはようございます。朝から考えていた事をブログ更新。まぁ標題の通りなんですが。 株式投資家として、
-
-
【最近の様子】朝鮮半島有事の可能性は如何に
相場に関しては、語るものがないので…。業績や企業価値で株式投資出来ないのであれば、私のような人間は引
-
-
【ブログ】日本人に経営は不可能なのか【そーせい】
毎日、東芝の記事が世間を騒がせていますが、自分は、東芝は最早国賊だと思っております。だって、国のイン
-
-
【バイオ株】カルナバイオサイエンス・・・好IR!
今日は早起きなんで、朝からいろいろ調査してました。絶対朝方生活のほうが素晴らしいですね、なんと言って
-
-
【つぶやき】heptares therapeuticsのツイッター
ヘプタレスのツイッター、あたしは当然フォローしてるんですけど、世界中のフォロワーって300人もいない
- PREV
- 【そーせい】2014.09.18
- NEXT
- 【閑話休題】高橋政代氏 iPS細胞を用いた網膜の手術