140725 【4563】アンジェスMG
買い向かった株は割と上手に捌いた感じでした。少しだけ持ってライツオファリングを待ってみようかと思います。
しかし、海外の治験までアンジェス自社で資金調達せなならんっていうのは酷な話ですね。提携に関しては田辺三菱と話はついているみたいですが。
日本でも、もっとジャンクファンド作ってバイオベンチャー応援してあげればいいのになーと思うこの頃です。
ライツオファリングって手続き面倒くさいのかな??
関連記事
-
-
【そーせい】2chのそーせいスレに当blogへのリンクが貼られていた件で
何やら2chのそーせいスレに私のblogが貼られていたみたいで、ホンマビックリしました。折角一生懸命
-
-
【ブログ】ビジネス構築…なんちゃって
さて本当に更新頻度が落ち込んで、頭の痛いところです。お盆休みをとって、実家で怠惰な生活を送っておりま
-
-
【ブログ】座りすぎ(労働災害)について
今の年寄りは凄く元気だが、もう20年もすると、元気がない年寄りが増える時代が、もう一度来るのではない
-
-
140724 【4563】アンジェスMG
さてIR読んでみました。 ライツオファリングの増資とのことで、7/31で新株予約権の権利が発生
-
-
【ブログ】ストレスはその日の内に決済を
月曜日です、今日くらいは落ち着いて仕事出来るかと思いましたが、そうもいかず。残念無念。 そーせいさ
-
-
【閑話休題】醤油や日本酒など、発酵食品はバイオテクノロジーの芸術
最近、醤油こそバイオテクノロジーの芸術だよなーとふと思いました。大学に入学して一発目の講義で、「日本
-
-
【ブログ】株価下げてますねー「そ」とか
定期的に訪れる凄まじい下げ…。皆さんストレスを感じてらっしゃるでしょう。もちろんDFKさんも感じてま
-
-
【そーせい】歴史上意味のある日だったが、ミソがついた・・・
久しぶりのそーせいブログですが、今日は仕事とプライベートで嫌なことがあった上に、株でも不愉快なことが
-
-
【4564】アンジェスMG 2014.06.13
朝から刺激的なストップ高気配が二つ。 アンジェスとカルナバイオでした。 アンジェスはクインタイル
-
-
【未上場】バイオセレンタック株式会社
株式会社 バイオセレンタック DDS関連の会社です。 京都薬科大学の高田元教授が薬物動
- PREV
- 140724 【4563】アンジェスMG
- NEXT
- 【最近の様子】140729 今後の予定