【4564】アンジェスMG 2014.06.13
朝から刺激的なストップ高気配が二つ。
アンジェスとカルナバイオでした。
アンジェスはクインタイルズとグローバルP3の業務委託契約を結んだとのこと。
これで仕事が順調に進みそうですね!
しかし問題はいくらかかるんだろう‥なんて。クインタイルズとか、相当いいお金請求してくるでしょうねー。
もっとも、コラテジェンは治験には失敗していない実績のあるモノですから、今回の治験も大丈夫なんじゃないかと見てます。
今回はホールド出来ていませんでしたが、株価が変動しますねー。
カルナバイオは特許のIRでストップ高。
最近は少ないと思ってましたが、こういうこともあるんですね。
カルナも本業でがんばってください!
関連記事
-
-
【バイオ株】為替ヤバいっすね。企業の想定レートが各社それぞれでしてね…あの企業のレートは果たして!
為替もマザーズも強烈ですね。流石に危機を感じるレベルです。そーせいの含み益が減るのは悲しいですが、仕
-
-
【バイオ株】【170419】2369メディビック、4566LTTバイオファーマ、4567ECI
色々整理してたり、最近届いた株関連の書類を見てたりで、表題通り3つの銘柄について振り返ってみようかと
-
-
【最近の様子】2015.06.30 更新が滞ってしまいました。
更新が滞ってしまいました。英語でちょっとだけblog書いてみましたが、すぐ消しちゃいました。ちょっと
-
-
【ブログ】【閑話休題】私が実施している、広い意味での投資活動(エンタメ領域)
バイオ株の話を期待している方には、申し訳ないんですが、今日は、完全に脱線します。「広い意味での投資活
-
-
【閑話休題】当blogにたくさんアクセスいただき、ありがとうございます
相変わらずたくさんの方にアクセスいただき、ありがとうございます。 こちらの空回りしない投資へさ
-
-
【ブログ】人生における損切りの重要性
おはようございます。朝から考えていた事をブログ更新。まぁ標題の通りなんですが。 株式投資家として、
-
-
【閑話休題】またものづくりで負けた…?
新聞のコラムだったと思うんですが、バイオシミラーの領域で、「また日本が負けている」といった感じの論評
-
-
【ブログ】ジェネリックとバイオシミラー 雑感
最近は、ジーンテクノサイエンスも推してるDFKさん、今日はジェネリックとバイオシミラーに関する雑感ブ
-
-
【バイオ株】140828 DWTI S安
第2相失敗で、中期計画で下方修正ですか。厳しいですね。 やはり、薬の研究開発は難しい。 怖くて、
-
-
【そーせい】 米国承認申請のIR!!
みなさん、あけましておめでとうございます!ことしもよろしくお願いいたします!! ずいぶんと更新をサ
- PREV
- 【最近の様子】2014.06.12
- NEXT
- 【未上場】株式会社ファルマエイト