【閑話休題】大日本住友製薬 P3失敗の件2014.05.27
大日本住友製薬、がん幹細胞を叩くという新規抗がん剤のグローバルP3、失敗したんですね。ベンチャーのリサーチではないですが、気になったのでブログを。
以下に創薬が難しいかということを如実に示していますよね。
そりゃオンコセラピーサイエンスとかが失敗するわけだ、と個人的には思いました。
もっともこのBBI608の価値がゼロになってしまうわけではないですし。
P3この一本だけやってるわけじゃないでしょうし、別のレジメン組んで治験をやっているでしょうし。今回失敗したのは、単剤✖️直腸ガンってことみたいですし。
多少時期的に遅れたところで、このBBI608の有効な使い方がわかればそっちの方が有意義ですよね。
東洋経済の本文には、「ラツーダの特許切れが2019年に‥」なんてことも書いてありますが、市場がそんなものを織り込んでいるとは到底思えないなぁ。
もう少し様子見したいと思いますが、基本的には近々買ってみたいですね。
だって、塩野義製薬のクレストールにしたって、
武田薬品工業のアクトスにしたって、
特許切れで経営傾くとか聞いたことないですもの。
アクトスの場合、訴訟っていう問題もありますが。
東洋経済にこういうネガティブな記事が出ること自体が逆指標の可能性?(以下ry
関連記事
-
-
【ブログ】日本人に経営は不可能なのか【そーせい】
毎日、東芝の記事が世間を騒がせていますが、自分は、東芝は最早国賊だと思っております。だって、国のイン
-
-
【そーせい】今度はファイザーですってよ
なにやら2chが凄いことになっていたので調べたら、今度はファイザーと提携とのこと。風邪引いてしんどい
-
-
【閑話休題】上場バイオ系企業の一覧を作ってみました
株式を上場している企業のリンク集を使ってみました。 IRが出たときなんかの確認にでも使っていただけ
-
-
【閑話休題】ベンチャーファンドに関するニュースを見ていて思ったこと
大日本住友製薬と大鵬薬品雨がベンチャーファンドに大量の資金を投資することになったそう
-
-
【そーせい】2chのそーせいスレに当blogへのリンクが貼られていた件で
何やら2chのそーせいスレに私のblogが貼られていたみたいで、ホンマビックリしました。折角一生懸命
-
-
【そーせい】2014.11.11. 四半期決算
昨日はそーせいの四半期決算でしたね、皆さんはどう感じたのでしょう? まずは、NVA237を喘息の薬
-
-
【最近の様子】2014.09.17 スコットランド独立とか
スコットランド独立の気運が高まってて、選挙やるっていう状況で、どこかのクソみたいな新聞が、沖縄の独立
-
-
【最近の様子】2015.09.01 アールテックウエノのTOBとかチャイナボカンとか
風邪だかマイコプラズマに感染したか、いずれにせよしんどかったDFKさんです。10日に一度、市場につい
-
-
【最近の様子】2015.04.08
ギリシャが発狂してて笑ってしまいました。ドイツに36兆円の補償を要求とか。やってることがアジアでも…
-
-
【最近の様子】2014.10.16 日経平均が一時的に戻って‥
昨日は、当Blogにお越しいただいた方が、紹介した様々なバイオベンチャーのHPを見てくださったようで
- PREV
- 【展示会】バイオテック出張
- NEXT
- バイオ株にもシステムトレードが通用するか?