【ブログ】ベンチャーからクオカード貰ってもなぁ。
公開日:
:
LTTバイオファーマ
昨日、QUOカードが一枚届きました。ありがたいと思う一方、何だかなぁという気持ちも。今年は数枚もらったかな。バイオベンチャーは基本的に赤字のスタイルなのに。そんなものを配る余裕があるのかな?と。
「いや、QUOカードなんて、経営の観点からすれば安いもんですよ、QUOカード配ると長期保有も期待できるし、配るべきなんですよ!」
って、社長が明言してくれるんならそれはそれでいいんだけど、証券会社の言いなりになってるだけなら辞めてほしいなぁと思う。
そもそも個人の議決権までかき集めなきゃまずいような状況なら、それはそれで経営が不味いような気もする。安定株主をちゃんと確保して欲しいものですね。
ベンチャーは将来の利益を見込んで仕事するんだから、相当優秀な人材、経営をしなきゃあっという間につぶれてしまいまっせ。あと、悪材料もないのに、一日で10パーセントも株価が変動するとか。
ベンチャーの社長に全てを要求するのは酷かな、と思う。そうすっと、しゅういの銀行と証券会社がフォローしてあげるべきと思うけど、そいつらがまた輪をかけたクズ。珍しくはっきりクズなんて言い切ってしまうけど、自分の体験談も含んでるので。
なんにせよベンチャーには頑張って頂きたい、と当ブログも細々と続けていきます。
関連記事
-
-
【コロナウイルス】マジな品不足!
世間を騒がせてるトイレットペーパーあたりは、そこら辺のじいさんとばあさんがメチャクチャしてたり、転売
-
-
【つぶやき】今年の印象深いトレードを一つご紹介
今日は大納会でしたね。現在、とっても株高が続いていて、とっても驚いているところであります。もはや相場
-
-
【LTTバイオファーマ】株主総会開催通知が来ましたよ
さて、今はなつかしの上場廃止銘柄 「LTTバイオファーマ」の株主総会開催通知が届いたので、ブログを更
-
-
【ブログ】人間の老化、四肢の機能回復について
先週、帰省しておりましたが、個人的に色々思うことが。老いた親戚や、深刻な労災事故を目の当たりにしまし
-
-
【読書感想文】第1回異世界分子生物学会
人生で、こんなにも同人誌が欲しいと思ったことはないですね。半年待って入手達成。2冊買って、1冊は普及
-
-
【コロナウイルス】評価を下げたのは?
間違いなくWHOですね 当初からこいつらの働きがマトモなら、ここまでの惨状にはならなかったでしょう
-
-
【ブログ】HTL00018318が中断されてなければなぁ。。。って思った話
先週、電車の中でお爺さんに話しかけられました。凄く穏やかで、品のいいおじいさんでした。結論からいうと
-
-
【ブログ】臨床試験の失敗で、悲しむのは誰?
ごぶさたしております。まぁまぁ仕事忙しくて、久しぶりのブログです。ここんとこの大ニュースと言えば、サ
-
-
【つぶやき】アンジェスさん
アンジェスさん協奏曲はそろそろ終了したのかな?って思ってチャートを見てみたら、凄いですね。過去、これ
-
-
【ブログ】大学教授やら培養オタクと忘年会
こないだ、仕事の忘年会ってーことで、8人くらいの飲み会に参加してきました。内訳は、企業5人、ベンチャ
- PREV
- 【ブログ】統計を勉強しておけば良かった
- NEXT
- 【そーせい】マージンなんていくらあっても足りない