【そーせい】ロジックが破綻してるで!
公開日:
:
最終更新日:2018/07/15
そーせい
さて、そーせいについてブログ書くのも久しぶりだな。私のブログのスタンスの問題で、ネガティブな事や株価に執着するような事は書きたくないし、色々忙しいし。
とはいえ、流石の私だって怒りたくなるような惨状。もはや、株式市場なんて存在意義がありませんね。今度はどんなファンドが顔を出すんでしょうね。
ここ数日、ツイッターで少しおしゃべりしました。そういった方々にも読んでもらえてコメント貰えれば、このブログ上でもツイッターでも結構です。
株主総会には出席してないですし、その後の説明会にも出てません。ですが、当然情報収集はしてます。
自分で聞いた話ではないですが、株主総会で、田村会長は「これがバイオだ買い増ししろ」と言ったとか言ってないとか。昔昔には、「ファンドなんて大っ嫌い」とか言ってましたけど、全然戦う気配もないし。
もう皆さんお気づきでしょうが、バイオだから下げてる訳ではないんですよ。ロジックが破綻してます。ロジックだけじゃなく、行動も乖離してますわ。。。
まさか経営陣が理解していない訳ではないはずですが。現状、パイプラインの毀損が起因の下げではない訳ですよ。テバからの返還をどうとるかはここでは記載しません。私もバイオ株相場歴が長いので、P3失敗した時どうなるか、よーく理解してます。NASDAQだったかな、NOVAVAX社がワクチンのP3に失敗して、85パーセントほど時価総額を毀損したのは。。日本でもありましたね、アキュセラさんとか。。。
上記したような状況になって、「これがバイオだ!」っていうならまだ理解できますよ。その通りですから。おかしいですね。企業価値が下がってないのに80パーセント株価が下がってる訳ですよ。
ツイッターでご指摘いただきましたが、最近の海外増資分に対してどうやって責任とるんですかね。お金の問題じゃなくて信用の問題だと思うんですけど。時価総額1000億円の会社に銀行がお金貸すんですかね。私はそういう仕事じゃないのでよくわかりませんけど。
ヒトの容姿をネタにするのは良くないことですが、「あたし美人!」って自分だけ言っててだーれも相手にしないような状況なんでしょうね。そのことがいじめのターゲットになったのか、純粋な評価なのか、わかりませんけど。
最近のワールドカップで思い知らされましたよ。紙一重だろうと、世間の賞賛を受けようと、結果以外、何も残らないと言うことを。辛いことですけどね、この事実を忘れてはいけないと思うのです。
再生医療製品承認した後、自社株買い入れた会社とか見た事もあります。行動ってのはこういう事なのかなーって思いましたね。
歴史上、アジア通貨危機みたいなファンドの攻勢に巻き込まれて、とんでもない目にあったタイ王国ですら必死に戦いましたよ。中学生がいじめにあって、何の対応もなく、最悪の事態になったことも多々。歴史に学ぶということは、こういう悲劇に対応するためじゃないのか?と私は思うわけです。
さて、長くなりました。共感いただける人がいたら、嬉しいです。
関連記事
-
-
【そーせい】 株価高騰 そして 一区切り
さて、皆さんご存知のとおり、そーせいの株価が上がっております。皆さんお喜びのことと存じます。ヘプタレ
-
-
【そーせい】 米国承認申請のIR!!
みなさん、あけましておめでとうございます!ことしもよろしくお願いいたします!! ずいぶんと更新をサ
-
-
【そーせい】時間があったんで、ヘプタレス社の論文でも読んでみようかと【20150412】
今日は本当になんとなーく、pubmed開いてヘプタレスの論文でも見てみようかなー?なんて思いまして、
-
-
【そーせい】これは重大なニュースだと思うよ。
バイオトゥデイからこんなニュースが出てまして、2chのスレにもURLとタイトルだけ貼られてました。誰
-
-
【そーせい】株価は値頃より日頃、ブログも一緒かな?
さて、今日はブログにものすごいアクセスがあって驚いています。皆さんそーせいの件が心配なんでしょうね、
-
-
【そーせい】ストックオプションのIR??
金曜日のそーせいはめちゃめちゃ跳ね上げてたんですね。正直売り崩されるのかなと思ってました。相変わらず
-
-
【つぶやき】結局のところ、株式取引は買えるか買えないかの勝負
何かをほのめかすような感じになっちゃっていますが、先週のLTTバイオファーマの件もあって、ふと考えて
-
-
【そーせい】まーたヘプタレスが求人出してる…
ヘプタレス社が求人出してますね。この流れ、そーせいホルダーなら記憶に新しいところでしょう。またグッド
-
-
【そーせい】ウルティブロのライバル
近畿中央胸部疾患センターのドクターのブログです。 2014年の9月4日に、
-
-
【そーせい】グルカゴン受容体拮抗薬はイーライリリーが………
グルカゴン受容体拮抗薬はイーライリリーが開発中っぽいですけど。申請中なのか分かりませんが、ちらちら色
- PREV
- 【LTTバイオ】2018 議決権行使のお願い 到着
- NEXT
- 【ブログ】統計を勉強しておけば良かった