【そーせい】今週のイベントについて
来週はいよいよリチャードヘンダーソン博士の講演と個人株主説明会ですね。
今回は私は見送る判断をしております。毎月のように海外に行っていて、疲れたのと、どうせ株価が下がってる、って耳が気持ち悪くなる質疑応答しか出ないでしょうし。言って株価が上がるなら、そんな簡単な話はないでしょう。
どうせ内容は動画で確認できますしね。お家で観察させてもらいます。
しかし、ここ数年、本当に悪い進捗がありませんね。もっとも、創薬のフェーズがアーリーだからと言うこともあるのかもしれませんが。
こないだは久しぶりにツイッターで長時間色々お話しさせてもらいましたが、特別そーせいのモチベーションが下がったわけではありません。北朝鮮問題、仮想通貨問題のリサーチで忙しいって言うのと、花粉でだいぶやられてるって事ぐらいですかね。
ではではまたー!
関連記事
-
-
【未上場】バイオダイナミクス研究所
ようやくやりたい更新ができまして、ホッとしております。 株式会社 バイオダイナミクス研究所
-
-
【最近の様子】2014.10.22. 今週の市場はどうかな??
今週の月曜日はとんでもない上げ方してたみたいですね。 おっそろしくて飛びつかずに見てましたけれど。
-
-
【最近の様子】2015.11.01 最近更新したブログについてフォローアップ
大体10日に一度書いている「最近の様子」なのですが、今日は市場の様子とかよりも最近私がブログにしたり
-
-
【最近の様子】 2015.04.30
皆さんご無沙汰してます。ちょっと油断するとblogの更新がおろそかになっいちゃます。とりあえず今日は
-
-
【そーせい】ストックオプションのIRについて教えを頂戴しました!
一つ前の更新で、ストックオプションのIRについて、「よくわかんなーい」ってボヤいたら、ツイッター上で
-
-
【最近の様子】年末ですねー2015.12.28
年末ですねーもうお休みに入っている方も多いかと存じますが、私は明日まで仕事です。恨めしい。 ここの
-
-
【閑話休題】トリクルダウンとか大嘘だと思うよ‥
バイオベンチャー企業の事をあんまり調べず、なんか普通の株式Blogみたいになってますが‥(汗) と
-
-
【ブログ】資産形成の方法は?基本に立ち返る
ぎっくり腰で動けないから、色々考え事したり、考え事をまとめたり。標題の通り、基本に立ち返って、資産形
-
-
【未上場】株式会社ナノエッグ 聖マリアンナ医科大学発ベンチャー
今回は株式会社ナノエッグについて書いてみます。聖マリアンナ医科大学発のベンチャーですね。
-
-
【閑話休題】JSRが医学生物学研究所にTOB!
株式会社医学生物学研究所株式(証券コード 4557)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
- PREV
- 【最近の様子】3カ月ぶりのブログ
- NEXT
- 【つぶやき】自分の注目ポイント1