【つぶやき】 衰退の五段階
公開日:
:
つぶやき
なんでも、「ジェームズ・C・コリンズ 衰退の五段階」っていうのがあるらしくてですね、ちょっと記録がてらつぶやきブログを。
1.成功から生まれる傲慢
2.規律無き拡大路線
3.リスクと問題の否認
4.一発逆転策の追求
5.屈服と汎用な企業への転落か消滅
この5段階、皆さんどう思います?自分は思い当たりすぎて怖いです。特に3.4.あたりは凄い。そういう思考に陥るのは1.のおかげだと思うんですが。日本もバブルで経験した1.に起因しているんだと思うんですけど。
オリンパス・東芝・三菱自動車、東洋ゴム、そして神戸製鋼ですか。。。数え切れない。
皆さんにも心当たりはありますかね?
関連記事
-
-
【つぶやき】昨日たくさんいいね貰ったし、仕事頑張るわ
昨日の晩に書いたブログは予想外にいいねをたくさんもらったし、少しやる気出てきたよ。皆様のおかげさまで
-
-
【つぶやき】創薬系バイオ株投資のモチベーションが上がるかもしれない本
自宅の本を整理していて、いくつか創薬に関する本が発掘されたのでご紹介します。確かにちょっと難しめです
-
-
【つぶやき】クライオ電子顕微鏡、面白すぎw
帰りの電車で、モバイルでクライオ電子顕微鏡について、ちょいちょい読み物読んでたんですけど、マジで面白
-
-
【つぶやき】ヨレヨレ過ぎて何にもできません…
10月は4日間も仕事で休日が潰れるっていう、仕事あんまり好きじゃない私には苦行です。海外から帰ってき
-
-
【つぶやき】今日は病院、病気は他人事ではないと思いますぜ
今日は病院、幸いにして再発はなかった。良かった良かった。と思って、ちょっとだけつぶやき。 病気は他
-
-
【つぶやき】ツイッターでの企業のフォロワー数
ぼーっとツイッターみて遊んでたら、「GIBCO」って言う会社のツイートが出てきました。この会社は、色
-
-
【つぶやき】クライオ電子顕微鏡、面白すぎw2
ああ、それと、ヘプタレスさんのSTAR技術が陳腐化した的な内容で、売り煽っている人が2chにいました
-
-
【バイオ株】【つぶやき】アキュセラが凄いっていう…?
調べよう調べようとずっと思っていながら未だに調べられていないこの銘柄、「アキュセラ」 時価総額に比
-
-
【つぶやき】ちゃんとお勉強しないと…!
ちゃんとお勉強しないと、仕事するときに、「コストは?」と「スペックは?」としか言えないダメなサラリー
-
-
【つぶやき】ノーベル医学生理学賞は寄生虫の薬だ!
ノーベル医学生理学賞は、日本人の大村智先生とのこと。 現代の日本は、インフラ整備がしっかりされてい