【ブログ】変化できるヤツが強い!
公開日:
:
ブログ
こないだ、懇親会で出会った某超グローバル企業の人と、懇親会終わりに飲みに行ったんですよ。会社名は言わないけど、あのthinkpadっていうパソコン作っていた会社さんですね。
以前から薄々感じてたことが、その飲み会によって確信に変わったようなところがありまして、その話を。
その超グローバル企業さんも、とんでもなく大きな工場の閉鎖とか、そりゃー大きな変革が何回もあったみたいですよ。変化するためには、ものすごいエネルギーが必要だし、良い方向に変化できるかどうかも未知数。スッゴく大変です。だけど、大変な事を平然とやってのけるヤツがやっぱり強いヤツだと思うんです。そーせいさんも昔、強烈なリストラとかありましたね…。その変化があるから、今があるんだろうと思うのですが。
そういう意味では自分の会社とかダメだろうなーと思ってしまいます。先があるんだかないんだかわからない道にダラダラと投資したり。まぁ全体的に順調だから、変化する必要がないのかもしれませんが。
自分がベンチャー企業投資好きな理由もこの辺にあるのかもしれません。ガツガツと次から次へと迅速に次の手を打てる。これは東証一部の古くなりかけの企業には難しいだろうと思います。あくまで一般論として、ですが。ノーリツ鋼機とかアグレッシブですよね。
やっぱり、変化するためにはエネルギーが必要で、そんな簡単な話ではないですわ。それでも憧れは持ち続けていたいし、自分も良い方向に変化し続けていきたいものです。
関連記事
-
-
【バイオ株】オンコセラピーサイエンス 良IRかも・・・?
今日はバイオセクター絶好調だったみたいですね。もしかしたら、オンコセラピーサイエンスのこのIRに刺激
-
-
【ブログ】ジェネリックとバイオシミラー 雑感
最近は、ジーンテクノサイエンスも推してるDFKさん、今日はジェネリックとバイオシミラーに関する雑感ブ
-
-
【閑話休題】皆さんNISA口座ってどうしてる?
皆さんNISA口座ってどうやって使ってますか? 株式投資の利益にかかる税金が20%になって、そ
-
-
【最近の様子】2015.03.24
日経平均よく上がりますね、しかし。もうすぐ20,000円というところです。バブルもいっぱいいっぱいと
-
-
【そーせい】2014.08.14
IR読みました。 決算自体は赤字でしたね、でもどんどん赤字は減少しているし、特に問題はないんでしょ
-
-
【バイオ株】アンジェスMG
すぐブログをサボってしまうっていう悲しい性‥。 本来の目標である、小さなバイオベンチャーにスポット
-
-
【ブログ】マイナス金利のおかげか、財形貯蓄ですら運用が難しい時代が来た
ほんとご無沙汰してしまいました。約2週間ぶりの更新です。仕事でテンパってましたーって言い訳しておきま
-
-
【バイオ株】銘柄物色中2
さて前回の続きですね。また適当なブログになりそうだな…。 アドバイスありましたら、是非コメント
-
-
【4564】アンジェスMG 2014.06.13
朝から刺激的なストップ高気配が二つ。 アンジェスとカルナバイオでした。 アンジェスはクインタイル
-
-
【バイオ株】アンジェスMG 2014.05.09
http://10pic.jp/detail.html?id=m_300000_0_6538289#