【ブログ】変化できるヤツが強い!
公開日:
:
ブログ
こないだ、懇親会で出会った某超グローバル企業の人と、懇親会終わりに飲みに行ったんですよ。会社名は言わないけど、あのthinkpadっていうパソコン作っていた会社さんですね。
以前から薄々感じてたことが、その飲み会によって確信に変わったようなところがありまして、その話を。
その超グローバル企業さんも、とんでもなく大きな工場の閉鎖とか、そりゃー大きな変革が何回もあったみたいですよ。変化するためには、ものすごいエネルギーが必要だし、良い方向に変化できるかどうかも未知数。スッゴく大変です。だけど、大変な事を平然とやってのけるヤツがやっぱり強いヤツだと思うんです。そーせいさんも昔、強烈なリストラとかありましたね…。その変化があるから、今があるんだろうと思うのですが。
そういう意味では自分の会社とかダメだろうなーと思ってしまいます。先があるんだかないんだかわからない道にダラダラと投資したり。まぁ全体的に順調だから、変化する必要がないのかもしれませんが。
自分がベンチャー企業投資好きな理由もこの辺にあるのかもしれません。ガツガツと次から次へと迅速に次の手を打てる。これは東証一部の古くなりかけの企業には難しいだろうと思います。あくまで一般論として、ですが。ノーリツ鋼機とかアグレッシブですよね。
やっぱり、変化するためにはエネルギーが必要で、そんな簡単な話ではないですわ。それでも憧れは持ち続けていたいし、自分も良い方向に変化し続けていきたいものです。
関連記事
-
-
【そーせい】2014.11.11. 四半期決算
昨日はそーせいの四半期決算でしたね、皆さんはどう感じたのでしょう? まずは、NVA237を喘息の薬
-
-
【閑話休題】首都圏バイオネットワークっていう一般財団法人
首都圏バイオネットワーク さて、唐突にリンクしてみました。首都圏バイオネットワークという一般財
-
-
【閑話休題】人類に最も効果的な薬は「お金」
自分、テレビ持ってないんで、一般的常識に疎い事が多いんですが、この週末、深夜に再放送していた、サイバ
-
-
【最近の様子】2015.03.24
日経平均よく上がりますね、しかし。もうすぐ20,000円というところです。バブルもいっぱいいっぱいと
-
-
【ブログ】資産形成の方法は?基本に立ち返る
ぎっくり腰で動けないから、色々考え事したり、考え事をまとめたり。標題の通り、基本に立ち返って、資産形
-
-
【ブログ】株式投資で人間は成長できるか?
ちょっとした考え事です。 ちょっと前に、若手経営者(マルチ商法の親玉)とアポがあったり、飲みに行っ
-
-
【閑話休題】女性が望んだ、まつげがモジャモジャになるクスリ!!
私は女性じゃないので、女性が「つけまつげ」をするキモチはわからないんですが(笑)でも、つけまつげとか
-
-
【4564】アンジェスMG 2014.06.13
朝から刺激的なストップ高気配が二つ。 アンジェスとカルナバイオでした。 アンジェスはクインタイル
-
-
【最近の様子】140729 今後の予定
日経平均やアメリカ強いですよねー。 とはいいつつ、今後は市場が崩壊して行くイメージが非常に強いんで
-
-
【最近の様子】私はシャルリーってもうダメだ 戦争だー
フランスで大事件やら大規模デモやらとんでもないことになってますねー。 もう宗教戦争始まる未