【閑話休題】ラボ川柳を知って欲しい
公開日:
:
閑話休題
皆さんはこのラボ川柳をご存知ですか?川柳で有名なものだと、サラリーマン川柳なんかがあると思いますが。
「理系あるある」かというと、またけっこう毛色が違いまして、特にバイオ系じゃないとわからない「あるある川柳」となっています。だから、まぁわからなくて当然と言えば当然なんですよね。
日本のバイオベンチャーのラボでも当然こういう事が起きていると思いますよ。バイオ系実験室を覗き見すると思って、是非読んでいただきたくブログを更新します。こういう地道な苦労によって、生命の神秘が解明されていくのでしょうかね??
最後に、印象的な一句をコピペして、この更新は終わりにしたいと思います。
「私より 食費が高い iPS」
「女子力と 実験スキルは 反比例」
関連記事
-
-
【閑話休題】トリクルダウンとか大嘘だと思うよ‥
バイオベンチャー企業の事をあんまり調べず、なんか普通の株式Blogみたいになってますが‥(汗) と
-
-
【閑話休題】臨床治験でヒトが亡くなることもあるらしい・・・
久しぶりの更新になってしまいました。とりあえず、バイオベンチャー株式投資をされる方が知っておくべきだ
-
-
【閑話休題】二番じゃ駄目なんですか?
むかーしむかし、民主党で、「2番じゃ駄目なんですか?」なんて事を言った人がいましたね。 ダメに決ま
-
-
【閑話休題】上場バイオ系企業の一覧を作ってみました
株式を上場している企業のリンク集を使ってみました。 IRが出たときなんかの確認にでも使っていただけ
-
-
【閑話休題】人工知能も創薬分野へ進出
ちょっとしたブログの更新で語りきれるほど軽いテーマではないのはわかっているんですが、感じたことだけで
-
-
【閑話休題】ギリシャの思い出話でも…
ノボノルディスクっていう、糖尿病患者さん向けインスリンをギリシャに納入しなくなった事があったんですよ
-
-
【閑話休題】一兆円が消し飛ぶ!?血液検査のベンチャー セラノス【未上場バイオベンチャー】
一兆円が消し飛ぶ フォーブスジャパン 閑話休題】画期的な医療事業は詐欺!? セラノスに関す
-
-
【閑話休題】慶應大学教授 解雇??
なんか最近妙なキーワードでブログに来てくださる人が増えたので、ちょっと調べてみました。慶應義塾大学薬
-
-
【最近の様子】2015.11.01 最近更新したブログについてフォローアップ
大体10日に一度書いている「最近の様子」なのですが、今日は市場の様子とかよりも最近私がブログにしたり
-
-
【閑話休題】大村智先生、ノーベル医学生理学賞受賞おめでとうございます
ノーベル医学生理学賞に大村智氏 北里大、アフリカの寄生虫薬開発 2015/10/05 18:56 【