【閑話休題】そーせいのIRを見て言うわけじゃないんですけど、やっぱり基礎の研究って大事なんですね。
そーせいのIR出てましたね。今度はインペリアルカレッジロンドンですか。ヘプタレスさん求人出してたのはこのためだったのでしょうか。思惑は広がりますね。もはや、メガファーマがやるようなことをベンチャー企業がやっているような、いい意味で意味のわからん状況です。
以前から何回かブログで書いてると思うんですが、やっぱり基礎が大事なんですよね。そういう意味でもやっぱりそーせいを評価することが出来る訳です。バイオ番付でも大関になってたみたいだし。
タイトルは大げさに書き過ぎましたかね?ヘプタレスの活躍に引き換え、日本はどうなのか…と若干心配になります。いっつもブログで書いてる事の繰り返しになっちゃいますが、大学の教員の人達は、任期付きのポストばっかりらしいし、ひたすら成果を要求されてしまっているようで…。腰を据えて研究できてるんですかね…?ノーベル賞受賞ラッシュで湧いていますが、貯金を使い果たして将来は…なんてことになりかねないような気がしてます。
株価が高騰してるから名前を挙げるわけではないのですが、小野薬品は、地味に面白いオリジナリティのある共同研究をしてるなーっていう記事を見ました。小さなことからコツコツと…一発ホームラン狙いではなく…。っていうのが大事だと思います。地道な努力が実を結ぶのは嬉しいです。普段、口だけのヤツを見ることが多いんで…。
今の日本に、基礎を固める余裕がないのかもしれませんが、ヘプタレスが活躍する度、日本の将来がちょっとだけ心配になったりします。疲れてるのか、モバイルだからか、上手くはまとまりませんが、この辺で…。
関連記事
-
-
【ブログ】【閑話休題】私が実施している、広い意味での投資活動(エンタメ領域)
バイオ株の話を期待している方には、申し訳ないんですが、今日は、完全に脱線します。「広い意味での投資活
-
-
【閑話休題】キャリア40年超えの医者と話をしましてね・・・
ゴールデンウィークは実家に帰省しまして、ちょいちょい親父と話しました。キャリア40年超ってのは親父の
-
-
【つぶやき】MiNAさんまだ調べきれない
ちょいちょい件のMiNAさん、まだ調べキレてないんですよね。最近はフランス大統領とか北朝鮮とかもチェ
-
-
【そーせい】今度はファイザーですってよ
なにやら2chが凄いことになっていたので調べたら、今度はファイザーと提携とのこと。風邪引いてしんどい
-
-
【閑話休題】大日本住友製薬 P3失敗の件2014.05.27
大日本住友製薬 東洋経済の記事 大日本住友製薬、がん幹細胞を叩くという新規抗がん剤のグローバ
-
-
【つぶやき】結局のところ、株式取引は買えるか買えないかの勝負
何かをほのめかすような感じになっちゃっていますが、先週のLTTバイオファーマの件もあって、ふと考えて
-
-
【そーせい】歴史上意味のある日だったが、ミソがついた・・・
久しぶりのそーせいブログですが、今日は仕事とプライベートで嫌なことがあった上に、株でも不愉快なことが
-
-
【そーせい】株価は値頃より日頃、ブログも一緒かな?
さて、今日はブログにものすごいアクセスがあって驚いています。皆さんそーせいの件が心配なんでしょうね、
-
-
【最近の様子】2015.11.01 最近更新したブログについてフォローアップ
大体10日に一度書いている「最近の様子」なのですが、今日は市場の様子とかよりも最近私がブログにしたり
-
-
【そーせい】 米国承認申請のIR!!
みなさん、あけましておめでとうございます!ことしもよろしくお願いいたします!! ずいぶんと更新をサ
- PREV
- 【そーせい】俺のロマン(株価じゃない)
- NEXT
- 【つぶやき】銘柄に惚れるなというけれど…