【そーせい】俺のロマン(株価じゃない)
公開日:
:
最終更新日:2016/01/29
そーせい
電車の中で思い出話も含めてそーせいさんのブログを。散々そーせいの話はしてるけど、私がそーせいを保有する理由は、「ロマンと哲学」だけですんで。そんな話を。株価の話なんて一切しません。
ロマンって言うのは、今のそーせいさんがやってることが、俺がやりたかった仕事そのもので、そのままロマンなんですよ。前もブログに書いたとは思いますけど、大学を受験するとき、「これからはバイオの時代だ!」って思った。そういう学部を選んで、専門はタンパク質で、ボロ雑巾のように大学院を卒業。製薬会社の研究職になりたかったけど、挫折。思い出話だから言えるけど、当時はこんな事恥ずかしくって言えなかったな(笑)。
タンパク質の結晶構造出してインシリコでスクリーニング、実験で検証。ほんと昔に憧れてた仕事そのもの。我ながら気持ち悪いけど、皮肉なくらい、笑っちゃうくらい運命的(笑)。
哲学って言うのは、株式投資は長期で結果を出すべきものって言う信念から。コンピューターによる高速アルゴリズムに対して、個人で戦うには時間を使うしかないでしょう。後、男が一つの仕事を成し遂げようとするには、やっぱり長い時間かかりますよ。短時間で結果を出せって騒いでる人、自分のことを鏡で見てごらん?
世の中に、俺みたいにロマンで株買うバカがいたっていいでしょ。2chの中だったら馬鹿にされるでしょうけど。ここは私のブログなんで、好きなことを書きます。ロマンで株を買える生活は、意外と幸せなのかも知れませんね。
関連記事
-
-
【ブログ】日本人に経営は不可能なのか【そーせい】
毎日、東芝の記事が世間を騒がせていますが、自分は、東芝は最早国賊だと思っております。だって、国のイン
-
-
【そーせい】個人投資家説明会らしいけど
一つ前の更新にコメント頂いて気づきましたが、個人投資家説明会らしいですね。 今回はパスですね。もう
-
-
【そーせい】 2014.03.03
2014.03にそーせいについて書いた文章があったんで更新しておきます。 2014.05になっ
-
-
【つぶやき】結局のところ、株式取引は買えるか買えないかの勝負
何かをほのめかすような感じになっちゃっていますが、先週のLTTバイオファーマの件もあって、ふと考えて
-
-
【つぶやき】テトラヒメナとか超面白そうなんだけど
そーせい2chスレを流し読みしてたところ、なんか新しいネタでしょうか??テトラヒメナとかめちゃめちゃ
-
-
【そーせい】募集します!
お昼休みにモバイルからサクッと更新! あっという間に5月になってしまいます。もう会社説明会まで2週間
-
-
【そーせい】 株価高騰 そして 一区切り
さて、皆さんご存知のとおり、そーせいの株価が上がっております。皆さんお喜びのことと存じます。ヘプタレ
-
-
【そーせい】JITSUBOさんすごいねー
木曜金曜とIR出てましたが、JITSUBOさん凄いですねー。子会社からは外れるって事ですが、完全に縁
-
-
【そーせい】めでたい記念配当と決算資料
便利な時代になったもので、モバイルでpdfファイルの内容を確認できるようになった。 私がそーせ
-
-
【そーせい】そーせいブログってたくさんあるんですね!
珍しく残業続きで、じっくりブログを書く時間がとれません。だけど、書いてますw。やっぱり、書けないとな