【最近の様子】日経大暴れ 2015.12.22
いやーブログって常時更新してないと書けなくなるもんですね、いくつかのネタが下書きで終わってしまいました。
あっという間に年末です。暖冬だとは思いますが、普段暖かいと、ちょっと冷え込んだ日が辛い…ので結局暖冬でも厳冬でもしんどさはあんまり変わらないっていうか。夏よりは冬の方が好きですけど。
最近の日経が大暴れして気持ち悪いですね、昨日なんてスッゴい下げた後、スッゴい戻してたし。なーんも調べてないで喋りますが、GPIFとか枠が残ってるんですかね??リスクオフモードで誰も買いあがらない市場が来てませんか??原油価格は下落続き、アメリカまで輸出するって言い出したみたいだし、売り手過剰ですね、メキシコ湾原油流出事故とかどうなったんだろう…。
アメリカは本当に景気回復してるんですかね、私にはわかりませんが。日本は…やっぱり金融政策だけで景気よくしようって言うのは無理でしょうね…。なんか悲観的な私。世界を席巻するような自動運転自動車とか、とんでもないブレイクスルーがあるような工業製品でも生み出さなければダメでしょうね。日本は人口が多いから、ものづくり立国じゃないと…。最近はそんなことを考えています。
まぁ、年末だしノンビリ行きましょうか。私はほとんど相場から引退した状態ですんで、のーんびりです。見るだけは見てますけどね。
関連記事
-
-
【最近の様子】2014.10 今後の予定
台風がヤバイ中、新しい週がスタートです。朝から本当に‥ 案の定、日経平均下がって来ましたね。1日1
-
-
【未上場】株式会社 白石バイオマス 環境に良いバイオマス樹脂!
白石バイオマス 植物資源を原料に、環境にやさしいバイオプラスチックなどを研究開発する会
-
-
【閑話休題】2007年に似てきたような気がする
市場は、どうにもこうにも2007年に似てきた気がしてしゃーないんですよね。徐々に下げてって、ちょっと
-
-
【閑話休題】「ドラッグリポジショニング」で凄いニュース!アルツハイマー病の臨床治験
AD治療薬へ“再配置”、4月に臨床試験へ 胃薬セルベックスで慶応大・水島教授( 2015/02/0
-
-
【閑話及第】仕事を始めるより、終わらせる事の方が難しい
上手な仕事の終わらせ方って言うのは凄く難しいなーと思います。終わらせ方次第で、トータルの利益や損害の
-
-
【閑話休題】アジアインフラ投資銀行なんて参加しなくて正解だと思うんだけどー
アジアインフラ投資銀行(AIIB)のニュースが最近多いみたいですね。何やら参加表明の締め切りが先月末
-
-
【閑話休題】振り返り無くして成長無し
上手な仕事の終わらせ方って言うのは凄く難しいなーと思います。終わらせ方次第で、トータルの利益や損害の
-
-
【バイオ株】ジャパンティッシュエンジニアリング 2014.05.13
http://www.jpte.co.jp/ir/library/METI_140512.pdf
-
-
【閑話休題】今後の更新予定
ここのところ、体調崩して更新が中々出来ませんでした。とは言いつつ、かなりたくさんの方が当blogにい
-
-
【ブログ】ブログで発生した出会い
出会いとか言うと、男女の出会いっぽいですが、男性同士の出会いです(ニッコリ) 実は、このブログを通
- PREV
- 【つぶやき】次に読む本はコレかなー
- NEXT
- 【ブログ】株価と円高と収入と幸福度と