【そーせい】今度はファイザーですってよ
なにやら2chが凄いことになっていたので調べたら、今度はファイザーと提携とのこと。風邪引いてしんどいんですが、葛根湯飲みながら頑張ってブログ書きます。今年はホンマよく風邪引きますわー。
後出しじゃんけんみたいになってしまうんですが、ちょっと前の業界紙で、ファイザーさんが、
「日本のバイオベンチャーの面倒は私が見る!!開発頑張れ!!」
みたいな男気/漢気(おとこぎ)溢れることをおっしゃっていたので、今回のIRは結構納得でした。予想していた!なんてエラそうな事は言いませんが、「ああ、あの時フラグが立っていたな」とは思っています。今後も日本のベンチャーとファイザーの提携が成立するかもしれませんし、そうなるといいですね。
しっかし、日本の製薬会社と提携が無いのが若干残念ですね。。5月には、R&D DAYが遭ったというのに。。。出足が鈍いんじゃないですかね。。。半分経験談ですが、日本の製薬会社さんには、こういう流れにはならないで欲しい。。。。
1.結果的に大成功する案件を見送る!
2.他社がその案件に乗り出す!
3.それを聞いて、自社も乗り出す!
4.他社が成功!
5.もったいなかったなぁ・・・
そういう思いがあるので、次のブログも同時に更新しようかと思います。
関連記事
-
-
【バイオ株】140828 DWTI S安
第2相失敗で、中期計画で下方修正ですか。厳しいですね。 やはり、薬の研究開発は難しい。 怖くて、
-
-
【最近の様子】2015.04.09 上場バイオベンチャーの様子とか
最近は、株とはあまり関係ないblogとか、未上場バイオベンチャーについての更新が多かった気がします。
-
-
【そーせい】株価は値頃より日頃、ブログも一緒かな?
さて、今日はブログにものすごいアクセスがあって驚いています。皆さんそーせいの件が心配なんでしょうね、
-
-
【そーせい】JITSUBO社についてちょっとブログ書いてみる
ここんとこ、そーせいの事ばっかり書いてたせいか、アクセス数が急増しております。自分としては痛し痒しな
-
-
【閑話休題】楽天銀行が中小企業融資に参入するらしい・・・
楽天銀行、中小企業融資参入の狙いと勝算は? ネット銀初、乱立状態抜け出しを賭けた勝負
-
-
【閑話休題】BioToday 仕様変更!
週末から風邪をこじらせて、ちょっとしんどいです。そのおかげで、パソコンの前で色々調査して更新するのが
-
-
【そーせい】R&D day動画を見ての感想(前編)
まとまった時間を確保出来なかったもんで、そーせいのR&D day動画を見ることが出来ていませんでした
-
-
【ブログ】はてさて私のブログの存在価値は?
御無沙汰してます。DFKです。やれ出張なんかであっという間に時間が経ってしまいました。今回は滞在先ホ
-
-
【そーせい】今度は疼痛ですか 第一三共さん
皆さんお久しぶりです。お元気でしょうか。DFKさんはちっとも元気じゃございません。神経の悩みとか、痛
-
-
【閑話休題】当ブログが海外から注目されている…のか?これはおそらく…
ちょっと不思議な状況が起きている。今、当ブログは自分でURLを取得してブログ運営をしているのだが、私
- PREV
- 【閑話休題】さて皆さん、どちらに投資しますか?
- NEXT
- 【つぶやき】朝からびびった