【つぶやき】自分も昔、土集めしたなー
公開日:
:
つぶやき
ノーベル賞大村智先生のニュースが流れまくってます。ちょっと思い出を語りますか。私も昔、大村先生の研究みたいに、土を集めて微生物を分離したことあるんですよ。
大学の時、ボスが、「君たちも帰省したり旅行したりするついでに、土集めてきなさい、一人ノルマ10本ね」って言始めましてね。自分も土集めしましたわー。
土集めて、培養して、微生物を保管するとこまでやりました。あいつらは冷凍庫に眠ってるのかなー。
大学の中には、近所のドブ川で見つけた面白い微生物を使って色々研究してる先生もいたものです。あれは凄い研究だったと思うけどなー。
地道な研究が実を結ぶっていうのは、嬉しいものですねー!
関連記事
-
-
【つぶやき】【バイオ株】今のDFKさんの3番手は
ここんところは、廃棄物を価値ある製品に作りかえるベンチャー企業だったり、植物を育てる趣味についてのブ
-
-
【つぶやき】リスケジュール
ふと思ったんだけど、自分の仕事を遅らせたり、リスケジュールしたことが一回も無かったりするヒトっている
-
-
【つぶやき】もうお金の価値がわからない
確か今日から、部署の人間が海外出張に行くはず。別に今回に限らず、海外出張なんて何回もありますわね、自
-
-
【つぶやき】小保方さんと黒幕と
久しぶりにSTAP細胞の小保方さん、ニュースになってましたね。博士号取り消し、と。 それはまぁどう
-
-
【つぶやき】今年のノーベル賞は??
全然、事前の情報とか調べてないけど、今年のノーベル賞は、どうなんだろう?万に一つ、オプジーボの基礎研
-
-
【つぶやき】世界初カラー電子顕微鏡とか
ネタだけはいっつも集めてるんですよね。最近腰の入ったブログを書けてないけど。 書きたいのは、世界初
-
-
【つぶやき】昨日たくさんいいね貰ったし、仕事頑張るわ
昨日の晩に書いたブログは予想外にいいねをたくさんもらったし、少しやる気出てきたよ。皆様のおかげさまで
-
-
【つぶやき】絵に描いたような成金を見た
あんまり詳しく書くのはどうかと思うので、自重しますが、絵に描いたような成金を見ましてね。 なんやら
-
-
【つぶやき】一ヶ月ぶりです
一ヶ月ぶりです。お久しぶりです。ここんとこは運動することに集中してました。体が資本ですね。やはり習慣
-
-
【つぶやき】寄稿を依頼した。より科学的な記事を増やせると良いな
ごく最近の話なんですが、このブログに何か記事を書いてくれない?って科学者に依頼してみた。割と前向きな