【そーせい】ついに皆様お楽しみの・・・
熱は引いたけど、咳は止まらず、まだまだしんどいです。といっても、ブログ書いておこうかと。。。これ書いたら即寝ます。。。
さて、株価が5,000円を割った今日、ついに皆様お楽しみの資金調達IRが出てしまいましたね。長期借り換え100億円、増資が100億円ってことで落ち着いたようです。前々から増資自体は反対しないと述べてきましたが、IRの順番とか、なぜこの地合いで増資をするのか、とか思うことは多少ありますよね。別に僕だけじゃ無いでしょう。
この地合いが悪い中、かなり危険な匂いがしますね…。さすがに恐怖感があります。自分の買値まで下がることはない自信はあるんですが、今まで待っていたのは一体なんだったんだろう??て無力感もあります。MIXIの株でも買っておけば、もっとパフォーマンス良かったのにwなんてね。株式に関しては、結局、個人個人の技術に依存することが多いわけですね。知識や長期保有より、技術!
増資するなら大手製薬会社への第三者割当増資だろうと期待しておりましたので、まぁまぁ残念です。空売りしている外資金融に燃料をプレゼントしてどうすんのーーーーーみたいな。せめて、そーせいグループ従業員持株会(設立済みだったような)とか役員持株会とかで、出来るだけ頑張って引き受けて欲しいなーなんて思ってみたり。
今回、株式の希薄化が起こる以外、そーせいの企業価値は変わりません。結局、市場は常に間違っているって言うことであきらめますか。。。アストラゼネカ、リジェネロンとの契約は、日本史上、歴史に残るIRだと今でも思っておりますが。。。
現金を調達することを検討しますか・・・めんどくさいし、やりたくないけど・・・。
次こそサプライズのIRを待ってますよ!!
関連記事
-
-
【そーせい】2014.09.08
朝も更新したので、本日2回目の更新になってしまいますね。 今日の午後に、そーせいよりIRが出ました
-
-
【そーせい】ただのつぶやき(後で消します)
このブログはもはやただのつぶやきなので、後で消します。今日はすっごいたくさんの人が来てくれているんで
-
-
【閑話及第】仕事を始めるより、終わらせる事の方が難しい
上手な仕事の終わらせ方って言うのは凄く難しいなーと思います。終わらせ方次第で、トータルの利益や損害の
-
-
【そーせい】久しぶりにそーせいのタグつけてブログ書いてみる
そーせいのブログ、2カ月以上ぶりに書いてみます。昔は一生懸命書いてたけど、最近は御無沙汰でした。。テ
-
-
【つぶやき】クライオ電子顕微鏡ってヤツ、考えられないくらいまで「見えちゃう」らしいんですよね。。。【そーせい】
今し方更新したばっかで恐縮ですが…ヘプタレスさんにニュースが。クライオ電子顕微鏡がどうのこうのってや
-
-
【展示会】メディカルジャパン関西2015 の感想
メディカルジャパン関西 2015の感想をひとつ。 正直、期待はずれだったん
-
-
【そーせい】2014.09.18
これ以下は2chからコピーして来たものです。 140905金曜日のそーせい爆上げの原因ですね。
-
-
【閑話休題】「ドラッグリポジショニング」で凄いニュース!アルツハイマー病の臨床治験
AD治療薬へ“再配置”、4月に臨床試験へ 胃薬セルベックスで慶応大・水島教授( 2015/02/0
-
-
【ブログ】さて、為替…恐怖の時代がまた来る…
日本のゴールデンウイークを狙ったとんでもない攻めが来ましたね。明らかに殺しに来てます。 今年、日本
-
-
【閑話休題】読書感想文: 「創薬が危ない」 を読んで
【楽天ブックスならいつでも送料無料】創薬が危ない 価格:972円(税込