【閑話休題】日経バイオテクONLINE for Investors 終了のお知らせ・・・
「日経バイオテクONLINE for Investors」 サービス終了のお知らせ
私的にはちょっと残念なお知らせですね。月1,000円の価格で色々な記事を読めたので、私は課金しておりました。といっても、毎日チェックするほど勤勉な読者でも無かったのですが。。。10月末で終了とのことです。
なんで終了なんでしょうかね、読者数が伸びなかったのか、それとも違法でコピーして2chに貼り付ける人とかが後を絶たなかったとかでしょうかね。私はそういうの大っ嫌いなんで、絶対しませんが。。。
代わりと言えば、日経バイオテクOnline何でしょうが、日経バイオテクONLINE 一年間で17万円は個人には高いですね。昔は会社で読んでましたが。
とりあえず、課金してでも読みたいなーと思うモノが無くなってしまいますので、今後は、宮田満さんのwmの憂鬱でも購読してみましょうか。ずっと興味はあったものの、まだ購読してませんでした。こちらは月500円ということのようですが。ずっと「wm」ってなんだろう?って思ってたら、webmasterの略だったのですね。
株式投資は情報が命とはいえ、色々考える必要がありますね。。。
関連記事
-
-
【そーせい】珍しく株価の話でも
昨日8/13は、ビックリするくらい強烈な下げでしたね。実は、夏休みで帰省移動中だったので、ザラ場をじ
-
-
【閑話休題】ベンチャーファンドに関するニュースを見ていて思ったこと
大日本住友製薬と大鵬薬品雨がベンチャーファンドに大量の資金を投資することになったそう
-
-
【ブログ】日本人に経営は不可能なのか【そーせい】
毎日、東芝の記事が世間を騒がせていますが、自分は、東芝は最早国賊だと思っております。だって、国のイン
-
-
【閑話休題】アジアインフラ投資銀行なんて参加しなくて正解だと思うんだけどー
アジアインフラ投資銀行(AIIB)のニュースが最近多いみたいですね。何やら参加表明の締め切りが先月末
-
-
【展示会】バイオテック出張
5/14〜5/16まで行われていたバイオテック(国際バイオテクノロジー展)に出席するため、東京ビッグ
-
-
【未上場】待ち望んだ国産蛍光色素Fluolid 株式会社アイエスティー
あまり知られていないが、研究用試薬を扱う会社の売り上げは恐ろしい。医学部の研究費が膨大だからだろうか
-
-
【ブログ】ブログで発生した出会い
出会いとか言うと、男女の出会いっぽいですが、男性同士の出会いです(ニッコリ) 実は、このブログを通
-
-
【そーせい】S高おめでとうございます!
今日はそーせいがS高でしたね。円高や日経平均急落にも負けず、輝いております!
-
-
【閑話休題】ギリシャの思い出話でも…
ノボノルディスクっていう、糖尿病患者さん向けインスリンをギリシャに納入しなくなった事があったんですよ
-
-
【ブログ】株価下げてますねー「そ」とか
定期的に訪れる凄まじい下げ…。皆さんストレスを感じてらっしゃるでしょう。もちろんDFKさんも感じてま
- PREV
- 【ブログ】ビジネス構築…なんちゃって
- NEXT
- 【バイオ株】ラクオリア創薬とか注目中・・・