【閑話及第】最近モラルハザードっぷりがヤバくないですか?
個人ブログの方でも感情むき出しのブログを書いたんですが、東芝の一件も含め、最近モラルハザードっぷりがヤバくないですか?
ギリシャにしたってお金返さない側がドヤ顔してましたし、中国に関しては最早カオス以外の言葉が見当たりません。ギリシャはゴールドマンサックスの手引きを受けてインチキしてユーロ圏に加盟したんでしたよね?
なんか、繰り返し書いてしまっているわけですが、最早、資本主義は限界を迎えたんですかね。金融市場を見渡すだけでおかしなことがたくさんあります。さらに韓国なんて国は、人様の仏像を盗んで、大暴れしちゃうくらいのモラルのなさですよ。
東芝の一件もそう。完全なモラルハザードですよね。どう考えても粉飾決算なのに、「不適切な会計」とか意味のわからん言い換えをしています。「売春」を「援助交際」って言い換えてるのと同じレベルで程度が低いですね。
ちょっと前にもこんな内容のブログを書きましたが、もうこういうモラルハザード案件が続くので、金融市場に軽く幻滅してるわけですよ。そういう状況に風穴開けてくれるような素敵なバイオベンチャーを探したくてこのブログを運営しているわけですが…。生来のサボり癖になかなか勝利出来ない…。
とこんなこと書いてたら、随分夜遅くなってしまいました。皆さん健康第一で行きましょう。今日はマッサージを受けてリフレッシュしてきました。明日からも頑張って行きましょう!
関連記事
-
-
【未上場】ニッポンジーン
バイオ系の研究用試薬の会社です。 遺伝子抽出試薬とか、いいものを持ってるという事を代理店さんから聞
-
-
20140704 アメリカ復活
アメリカ強いですね、17000ドル市場初めてということです。 本質的に復活しているのか、あるいは市
-
-
【ブログ】資産形成の方法は?基本に立ち返る
ぎっくり腰で動けないから、色々考え事したり、考え事をまとめたり。標題の通り、基本に立ち返って、資産形
-
-
【バイオ株】アンジェスMG 2014.09.26
相変わらず低空飛行していますね。 ちょっと油断した隙に、いっぱいIRが出ていてビックリです。 子
-
-
【閑話休題】果たして新薬の開発だけが認知症を克服する道なのだろうか
さて、アラガンさんとヘプタレスさんのM1に関する契約は記憶に新しいところではありますが、話はタイトル
-
-
【閑話休題】日経バイオテクONLINE for Investors 終了のお知らせ・・・
「日経バイオテクONLINE for Investors」 サービス終了のお知らせ 私的にはち
-
-
【そーせい】そーせいブログってたくさんあるんですね!
珍しく残業続きで、じっくりブログを書く時間がとれません。だけど、書いてますw。やっぱり、書けないとな
-
-
【バイオ株】アンジェスMG
すぐブログをサボってしまうっていう悲しい性‥。 本来の目標である、小さなバイオベンチャーにスポット
-
-
【閑話休題】そーせいスレの酷さとか、今後の更新予定とか
花粉の時期は皆さんいかがお過ごしですか?私は鼻水とかはそうでもないんですが、目がかゆいのと頭痛がひど
-
-
【最近の様子】2014.06.12
相変わらず日経平均が高いですね。 いろんな銘柄で、わかりやすいトレードをするわけにはいかない状況だ