【最近の様子】2015.07.20 三連休ですね!
どうも皆さんおはようございます。
三連休の最中、いかがお過ごしでしょうか。最近のトピックと言えば、台風被害、ギリシャ、中国市場、安保法案っていうところでしょうかね。
台風被害のおかげで関西では大分電車がやられ、天気もイマイチだったため、若干不完全燃焼な三連休ですね。ちょっと残念な感じですか。
ギリシャは、なんだかんだEUと合意。私は合意出来ないって言う可能性の方が高いと思ってました。今回も問題を先送りして、またおんなじ事が起こるのかなーっていう気がしています。だけどこれのおかげで、アメリカ利上げは早まったと考えるのが妥当でしょうね。
中国市場は笑わせてもらいましたね。こんな状況になって、誰が株を買うのかと…。不動産バブルに株のバブル、三峡ダムの崩壊など、恐ろしい懸念がたくさんありますね…。
安保法案に関しては、特に言及したい事はありませんね。マスコミにとって都合悪い法案は「強行採決」とか言う謎の言葉で印象操作されてますし。強行採決なんて存在しないものを…。どこの国のマスコミかと…。
まぁまぁ色々ありますが、今、私は、膝の不調に悩まされています。結局、健康以外に重要なものなどありませんよ…。ぼちぼち梅雨も明けますが、皆様熱中症にはお気をつけて!
ここのところ、色んなトピックスに関してブログ更新出来ていませんが、私もテンション上げていきますよ-!
関連記事
-
-
【そーせい】 米国承認申請のIR!!
みなさん、あけましておめでとうございます!ことしもよろしくお願いいたします!! ずいぶんと更新をサ
-
-
【未上場】株式会社ナノエッグ 聖マリアンナ医科大学発ベンチャー
今回は株式会社ナノエッグについて書いてみます。聖マリアンナ医科大学発のベンチャーですね。
-
-
【そーせい】東洋経済のニュースと会社説明会
そーせいグループ、480億円で英社買収の勝算は?(下) 東洋経済のニュース、読みました。中々い
-
-
【そーせい】R&D day動画を見ての感想(前編)
まとまった時間を確保出来なかったもんで、そーせいのR&D day動画を見ることが出来ていませんでした
-
-
【最近の様子】2016.02.11 為替酷いw
今現在、熱出して酷い目に。体調イマイチとは思ってたけど…。最近ほんと虚弱。でも、ちょいちょいでブログ
-
-
【閑話休題】さて皆さん、どちらに投資しますか?
まず、いきなり皆さんに二つ質問させていただきます。 Q1 どちらを
-
-
【ブログ】株式投資で人間は成長できるか?
ちょっとした考え事です。 ちょっと前に、若手経営者(マルチ商法の親玉)とアポがあったり、飲みに行っ
-
-
【閑話休題】例の大きな銀行、そーせいの一件では見直したが、これはちょっとどうかと思うよ
昨日から三本もブログ書くと、アクセスが伸びますね。調子にのって更新しようと思います。 本題にはいる
-
-
【ブログ】資産形成の方法は?基本に立ち返る
ぎっくり腰で動けないから、色々考え事したり、考え事をまとめたり。標題の通り、基本に立ち返って、資産形
-
-
【バイオ株】140916 iPS細胞関連銘柄 上昇
理研の高橋政代先生率いる網膜の手術が実施された事を受けてかiPS細胞関連銘柄が上昇していますね。