【最近の様子】140818 市場の様子、おかしくない?
バイオ株の話ではありませんが、ここのところの市場の様子がちょっと気になります。 経済の数字、だいぶおかしなことになってると思うのですが、気のせいでしょうかね。 ・日本のGDP → 駄々下がりっぷり
バイオ株の話ではありませんが、ここのところの市場の様子がちょっと気になります。 経済の数字、だいぶおかしなことになってると思うのですが、気のせいでしょうかね。 ・日本のGDP → 駄々下がりっぷり
IR読みました。 決算自体は赤字でしたね、でもどんどん赤字は減少しているし、特に問題はないんでしょうね。気になるのはむしろもうひとつのIR。 エピネフリン、新日本科学との事業提携の方ですね。 エ
おはようございます。 今日はそーせいの決算ですね。 大きなものとかは特に期待しませんが、一つだけ言いたいことがあります。 そーせいは淡々と仕事を積み重ねて今に至ります。サラリーマン社会やとハッタ
ウクライナとかアルゼンチンとか、酷くきな臭いこともありますし、やっぱり日経平均は下がってくるようにしか思えないって言うのが本音です。 正直恐ろしい。 アルゼンチンデフォルトで、バイオではないんです
日経平均やアメリカ強いですよねー。 とはいいつつ、今後は市場が崩壊して行くイメージが非常に強いんですよねー。 バイオセクターは色んな煽りを受けることが多いんですよね。だから、休むも相場かな、と思っ
2000年代、星の数ほどのバイオベンチャーが起業し、そして、消えていき
今日は大納会でしたね。現在、とっても株高が続いていて、とっても驚いてい
今の仕事は研究職ですが、今まで続けて来れた理由の1つは、自分なりサイエ
最近、少しずつバイオ株相場も復活してきたような気がします。このコロナに
世界中で、数社がコロナウイルスワクチンについて、大規模な臨床試験を終え
日経BPの中の人が、アンジェスが増資からのゲノム編集のバイオベンチャー