【そーせい】ピーターの心中いかに
2018/12/13 | LTTバイオファーマ
そーせいの社長交代IRが出てまして。田村会長が現場復帰とな。ツイッター界隈では色々な反応があって興味深かったです。 最近、ポスドクの就職活動とか手伝ってて、その待遇とかについて思うところがありました
2018/12/13 | LTTバイオファーマ
そーせいの社長交代IRが出てまして。田村会長が現場復帰とな。ツイッター界隈では色々な反応があって興味深かったです。 最近、ポスドクの就職活動とか手伝ってて、その待遇とかについて思うところがありました
2018/09/22 | そーせい
まず初めに、今回のブログについて。 全てのDecision Makingに不満を述べるものでも、特定の思想に文句を言うものでも、何らかの科学的意見を述べるものでもございません。 言いたいことはそれ
2018/09/19 | つぶやき
リハビリがてらもう一本くらいブログ書いておこうかな、なんて。 一応現役研究職ですけど、遺伝子から微生物からタンパク質から消耗品から、デモンストレーションやったり、予算申請したり、現場で製造したり、ス
2018/09/19 | そーせい
ご無沙汰です。色々立て込んでおりました。そして今も立て込んでおりますね。。。 ちょっと昔話から。リーマンショックの頃の話。社会人成り立てだった僕は、社内のゴタゴタに巻き込まれ、あり得ない異動に巻き込
2018/07/31 | LTTバイオファーマ
昨日、QUOカードが一枚届きました。ありがたいと思う一方、何だかなぁという気持ちも。今年は数枚もらったかな。バイオベンチャーは基本的に赤字のスタイルなのに。そんなものを配る余裕があるのかな?と。 「
2000年代、星の数ほどのバイオベンチャーが起業し、そして、消えていき
今日は大納会でしたね。現在、とっても株高が続いていて、とっても驚いてい
今の仕事は研究職ですが、今まで続けて来れた理由の1つは、自分なりサイエ
最近、少しずつバイオ株相場も復活してきたような気がします。このコロナに
世界中で、数社がコロナウイルスワクチンについて、大規模な臨床試験を終え
日経BPの中の人が、アンジェスが増資からのゲノム編集のバイオベンチャー