【閑話休題】 俺はこういうブログをつくりたかったんだよ!
2020/10/14 | LTTバイオファーマ
気づいたら半年も放置していた当ブログ。日常ブログのほうは、気が向いた時には更新していたのですが。時間が経つのは恐ろしく早いですね-。 ざっくりとだけでも更新したく、今日は最近お気に入りのブログをご紹
2020/10/14 | LTTバイオファーマ
気づいたら半年も放置していた当ブログ。日常ブログのほうは、気が向いた時には更新していたのですが。時間が経つのは恐ろしく早いですね-。 ざっくりとだけでも更新したく、今日は最近お気に入りのブログをご紹
2020/03/17 | LTTバイオファーマ
しっかしコロナウイルスの蔓延は凄まじいですね。日本にいると、正直実感するのが不可能ですが、特に悲惨なのは欧米ですね。 とりあえず相場については置いときましょう。我々に被害が及ぶ事は許しがたいです
2020/03/10 | LTTバイオファーマ
間違いなくWHOですね 当初からこいつらの働きがマトモなら、ここまでの惨状にはならなかったでしょう。中国への忖度は目を疑いましたよ。これが忖度じゃなくても、アンダーテーブルマネーがどの程度動いたのか
2020/03/09 | LTTバイオファーマ
世間を騒がせてるトイレットペーパーあたりは、そこら辺のじいさんとばあさんがメチャクチャしてたり、転売屋がろくでもない事してたり、程度の低い輩について、特別文句をいうことはございません。地獄で詫びろ、イ
2020/03/09 | LTTバイオファーマ
世間を騒がせてるトイレットペーパーあたりは、そこら辺のじいさんとばあさんがメチャクチャしてたり、転売屋がろくでもない事してたり、程度の低い輩について、特別文句をいうことはございません。地獄で詫びろ、イ
2000年代、星の数ほどのバイオベンチャーが起業し、そして、消えていき
今日は大納会でしたね。現在、とっても株高が続いていて、とっても驚いてい
今の仕事は研究職ですが、今まで続けて来れた理由の1つは、自分なりサイエ
最近、少しずつバイオ株相場も復活してきたような気がします。このコロナに
世界中で、数社がコロナウイルスワクチンについて、大規模な臨床試験を終え
日経BPの中の人が、アンジェスが増資からのゲノム編集のバイオベンチャー